- 投稿日:2025/07/12
- 更新日:2025/08/03

この記事は約4分で読めます
要約
オフィスで非常にリーズナブルに販売されている名札入れですが、100円ショップや文具屋さんでははがきサイズを見つけることができませんでした。そこで自作してみましたので作り方を載せてみようと思います。良かったら参考にしてみてください。
✅ はじめに:オフ会の名札、どこで手に入れる?
はじめまして、ひろとと申します。この記事を開いていただきありがとうございます。
リベ大オフ会や交流イベントでは、名前・アイコン入りの名札を身につけていることが推奨されていますよね。話しかけやすくなるし、自分の存在や特に取り組んでいることなど覚えてもらうきっかけにもなるので、とても便利です。
ミニ両AIに尋ねたところ、各オフィスでは100円で購入することができるようです。驚きの低価格!💦利益は全くのせてないのかな?
追記・・・さらに2025年8月より無料配布となりました‼️名札も印刷できるプリンターも設置されているとの事。ライブにて学長は🦁「管理コストもかかるし無料で配ります」との事でした。太っ腹ですね💦
私も「そろそろイベントに参加してみようかな」と思い、名札入れを探し始めたのですが…
❌ 近所じゃ名札ケースが見つからない問題
ネットでは「オフィス用品の名札ホルダーでOK」と見たものの、私の住んでいる地域では、ハガキサイズにぴったりなケースが全然売っていない!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください