- 投稿日:2025/07/13

この記事は約5分で読めます
要約
34歳で歯科矯正を始めて約4ヶ月目。想像以上に大変なので、これから始めようと検討している方へぜひ知っておいてほしいことをまとめていきます!未来の自分へ健康投資🦷✨
歯科矯正をはじめたきっかけ
ある日、自分の写真をふと見たときに、
「歯並び、めっちゃ悪くない…?」と気づいてしまいました。
一度気になると、もうそこにしか目がいかなくなって…。
「今日が人生で一番若い日!」と思い切って、34歳で歯科矯正をスタートしました。
選んだのはワイヤー矯正
今はマウスピース矯正も人気ですが、私はワイヤーを選びました。
理由は、マウスピースだとすぐ元に戻りそうな気がしたのと(独断と偏見)
姉が同じ歯科で矯正中だったから。
信頼できるところだったので、安心して決められました。
気になる費用は…
なんと、120万です!
さらに月1回の通院で2,000円前後かかります。
私の場合は、3年で歯を動かして2年で固定する予定なので、5年通うと…トータル130万円超え!
なかなかの出費ですが、将来への自己投資だと思っています😊🦷✨
※歯科矯正は医療費控除対象なので、領収証は保管してしっかり確定申告します!
矯正中のリアルな「しんどさ」9つ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください