- 投稿日:2025/07/13

①利益率だけでは不十分な理由
例えば、利益率20%で6,000円利益が出る商品があったとします。
仕入 24,000円
販売 30,000円
利益 6,000円(20%)
一見魅力的に見えますが、もし売れるまで半年かかるなら、どうでしょうか?
単純に6ヶ月で割ってみると、月あたりの利益は1,000円になります。
その間、資金はずっと寝てしまい、他の商品を仕入れて資金を増やすチャンスを失っているとも言えます。
✅ 1ヶ月あたりの利益で考える
仕入れ判断で重要な視点の一つが
「この商品が1ヶ月でいくら利益を生むか」
ということ。
利益率や単発の利益額だけではなく、月間利益を基準に考えることで資金効率を最大化できます。
②在庫回転率を加味した計算
在庫回転率を使って月間利益を計算しましょう。
具体的な考え方としては
1ヶ月に10個売れる、平均在庫5個 → 回転率 = 2回/月
というものです。
✅ 具体的な計算例
商品A:利益6,000円、回転率0.5回/月 → 月間利益3,000円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください