- 投稿日:2025/07/15

この記事は約6分で読めます
2025年3月に簿記3級の試験を受けました!
「お母さん勉強がんばってくるね!」と子どもたちに宣言し、ドキドキしながら出陣!
パソコン操作でつまづいたらどうしよう……
画面が見づらかったらどうしよう……
苦手な問題出ないでほしいな……
いろいろな気持ちを抱えながら、いざ勝負!
結果は、86点で合格でした。
今日は、ザ・文系、会計知識ゼロ、2児の未就学児ママがフルタイムで働きながら勉強し、合格できた勉強法をご紹介します。
これから簿記3級の勉強を始めるという人の参考になれば嬉しいです。
使った教材とツール
まずは使った教材とかかった金額のご紹介です。
・STUDYing簿記3級合格コース 3,850円
(合格するとお祝い金として500円のアマギフがもらえます)
・ふくしままさゆきさんのYouTube 0円
・合格するための本試験問題集日商簿記3級 1,870円
アマギフがもらえたとして、総額5,220円です(受験料は含みません)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください