• 投稿日:2025/07/14
デザインは「シンプル」が一番伝わる

デザインは「シンプル」が一番伝わる

  • 2
  • -
会員ID:ruwXCx4C

会員ID:ruwXCx4C

この記事は約3分で読めます
要約
デザインって、つい装飾を盛りたくなりませんか?💦 でも実は、シンプルに整える方がずっと伝わりやすいんです✨ 初心者がやりがちな“ごちゃごちゃデザイン”を避けるためのコツをまとめました!

こんにちは。Webデザイナーのやなぎです。
図解やスライド、サムネイルなどを制作しながら、「伝わるデザイン」を日々模索しています。

今回は、初心者がついやってしまいがちな“ごちゃごちゃデザイン”を避けるための考え方として、「シンプルなデザインのすすめ」についてまとめてみました。

ごちゃごちゃは“素人感”が出やすい

「いろんなテクニックを使って、すごく凝ったデザインにしよう!」
そう思って頑張ったのに、なぜか見栄えが悪い…なんて経験、ありませんか?

実はそれ、要素を詰め込みすぎたことが原因かもしれません。

特に初心者ほど、こんなことをやりがちです👇

・なんとなく全体にドロップシャドウ
・文字に縁取り(しかも複数)
・色をたくさん使いすぎて統一感がない
・楕円が微妙につぶれていて違和感
・テクスチャやグラデーションで装飾しすぎ

こういった“やりすぎ装飾”は、逆に見た目をダサくしてしまったり、素人っぽく見えてしまう原因になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ruwXCx4C

投稿者情報

会員ID:ruwXCx4C

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません