• 投稿日:2025/07/16
【実体験】公務員×副業は可能!職場に許可をもらい、合法で稼いでいる話

【実体験】公務員×副業は可能!職場に許可をもらい、合法で稼いでいる話

  • 2
  • -
会員ID:SPIsuOvb

会員ID:SPIsuOvb

この記事は約6分で読めます

公務員も合法で副業できる

「公務員は絶対に副業できない!諦めよう⋯😭」

そう思っている方いませんか?

実は内容によっては、“合法的に副業できる”道があるんです。


ちなみに私は市役所勤務の公務員ですが、職場の許可を得て年20万ほど稼いでいます。

(皆さんと比べればわずかかもしれませんが⋯)


この記事では、私自身の経験もふまえて、

✅なぜ副業は原則NGなのか
✅どんな副業ならOKになるのか
✅許可をもらうまでの流れや注意点

などなど、公務員でもできる副業のリアルをわかりやすくお話ししていきます!

このような例もあるのだと、お役に立てたら幸いです。


公務員の副業、原則禁止なのはどうして?

副業NGのワケとは?

まず、公務員には「副業禁止」というルールがあります。 これは法律(地方公務員法第38条)に書かれていて、「営利目的で働いちゃダメだよ」という決まりなんです。 理由はちゃんとあって、例えば…

☑️本業に支障が出ないように

☑️利益が絡むと公平さがなくなるから

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SPIsuOvb

投稿者情報

会員ID:SPIsuOvb

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません