- 投稿日:2025/07/18

子連れの買い物は、想像以上にハードだった…
スーパーは徒歩圏内にあるし、車もある。
でも、それでも子連れでの買い物は大変😅
たとえば…
🔸子どもを連れて外に出る準備
(オムツ替えて、靴下と靴と上着を着せて、抱っこ紐して…etc.)
🔸お店に着いたらカートに乗せる or 抱っこしながら買い物
🔸リュックに入る量を考えながら、なるべく軽く、かさばらないように調整して買うものを選ぶ
🔸車で行ったとしても、子どもを抱えて買い物袋をマンション2階の部屋まで運ぶのは一苦労(しかも1往復じゃ終わらない)
やってできなくはない。だけど、結構疲れるし時間もかかる。
子どもと遊ぶ時間も減る。
だから私は「もう無理しない!」と決めて、
ネットスーパーを導入しました。
妊娠中に登録した「イオンネットスーパー」が救世主に!
実は、最初にネットスーパーを登録したのは妊娠中。
切迫早産で自宅安静になり、外に出られなくなったときでした。
その後しばらく使っていなかったんですが、
産後の育児に追われているとき、ふと

続きは、リベシティにログインしてからお読みください