- 投稿日:2025/07/19
- 更新日:2025/07/19

わが家には今年、小学1年生になったばかりの子ども(娘)がいます。
普段は暇があれば YouTube三昧…
「これが毎日続くかも…?」と思うと、正直かなり不安でした。
さらに、私たち夫婦は共働き。
日中に子どもの様子をしっかり見ることができないという状況もあり、「このままだと夏休みがダラダラで終わってしまう…」という危機感から、ある取り組みを始めました。
それが以下2つの管理シートです。
・1週間ごとのスケジュール表
・宿題ビンゴカード
子どもが自発的に夏休みの課題に取り組めるように、今回の記事が参考になると嬉しいです🙌
①タスクを見える化「1週間の時間管理表」
こちらからコピーできます。
ポイントは以下3つ。
・1週間ごとの目標設定ができる
・朝・昼・夜で1日の流れを3分割
・週末に「評価欄」でふりかえりもできる!
この表を冷蔵庫に貼って、「今日やること」を自分で確認できる環境にしています。
②宿題ビンゴで「ゲーム感覚」に!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください