• 投稿日:2025/07/19
  • 更新日:2025/07/19
私にも出来た!56歳・初めての軽ユーザー車検 in 福岡市

私にも出来た!56歳・初めての軽ユーザー車検 in 福岡市

会員ID:ceiL9XOm

会員ID:ceiL9XOm

この記事は約7分で読めます
要約
56歳で初めて軽自動車のユーザー車検に挑戦!福岡市で実際にかかった費用や準備、当日の流れ、トラブル対応もを詳しく紹介。初めての方にもわかりやすく、民間車検との違いも体験ベースでシェアしています。

🧰 ユーザー車検前の準備

今回の車検は軽自動車ホンダN-BOX・5年目です。

18歳で免許を取ってから、ずーっと点検も車検も全てディーラーの見積もり通りに高い値段で整備してもらって来ました。

さすがに2年間リベシティにいると知識がついてきて、費用を抑えたいと思っていたところ、学長のご紹介でユーザー車検のことを知り、ちょうど車検満了が近かったので初めてのユーザー車検に挑戦しました。

まずは

・↓ジュンイチ@セルフ車検部マエストロさんのノウハウ記事を何度も熟読。動画などもあってとても分かりやすく、イメトレになりました。

https://library.libecity.com/articles/01HRKARQ6HF9BW975N2XS9YEYS

・↓セルフ車検部@ユーザー車検相談所の皆さんの質問などを参考に勉強しました。

https://libecity.com/room_list?room_id=vcUFQtt7wgD5OHVBddTr

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ceiL9XOm

投稿者情報

会員ID:ceiL9XOm

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:6wpdzVOI
    会員ID:6wpdzVOI
    2025/07/20

    リアルな体験、とても参考になりました。 実際の費用もプロにお任せの場合よりも随分と安くなることも分かったので私もユーザー車検を試してみたいと思いました。 自分で車検を通すことで車の理解も深まりそうですね! ありがとうございました。

    会員ID:ceiL9XOm

    投稿者

    2025/07/20

    Rikiさん、記事を読んで下さりコメントまでありがとうございます✨ 私はクルマの事ディーラーに任せていたので、今回セルフ車検相談チャットで勉強出来て本当に良かったです。 福岡市での体験ですが、きっと愛知県でも基本的には同じだと思いますので、ぜひ一度チャレンジしてみて下さいね😊

    会員ID:ceiL9XOm

    投稿者

  • 会員ID:Iz4qu6To
    会員ID:Iz4qu6To
    2025/07/20

    とても参考になる、わかりやすい記事をありがとうございます😊 自分は最近普通車から軽自動車に乗り換えたので、最初の車検からユーザー車検を頑張ってみますね✨ もちろん、千早ではなく照葉で!笑

    会員ID:ceiL9XOm

    投稿者

    2025/07/20

    すみさん、記事を読んで下さり、コメントもありがとうございます! 軽自動車に変えると税金なども安くなってうれしいですよね。 そして、ぜひ照葉に〜🤭

    会員ID:ceiL9XOm

    投稿者