• 投稿日:2025/07/20
  • 更新日:2025/08/08
やりたいことを整理するには?│小噺「頭の中の長屋狂騒曲」

やりたいことを整理するには?│小噺「頭の中の長屋狂騒曲」

会員ID:4c036Qrc

会員ID:4c036Qrc

この記事は約5分で読めます
要約
この噺は、息子の「にきょう」にキャリアコンサルティングをした内容を落語に仕立てたものです。落語の持つ未来に結びつけるオチや教訓を浸透させる構造を用いて、キャリアコンサルティングの内容を可視化しています。 客観的に自分の物語を見つめることで新たな第一歩を踏み出していく落語です。

まくら

皆はんも、夜寝る前に『明日はあれしょう、これしょう』て思うことがおますやろ。けど、朝起きるとやりたいことが増えすぎて、結局布団の中で脳内会議。これがなかなか、結論が出まへんのでございます。息子の実例を落語仕立てにしています。

【登場人物】

にきょう 🤔:主人公。いっきょうの息子。意欲はあるが、やりたいことが多すぎて常に空回り。

(にきょうの頭の中の声)

大家(理性) 🗣️:「しっかりしなはれ!」と叫ぶ声。

清やん(知識欲) 📚:「学びも大事でっせ」と囁く声。

喜六(娯楽欲) 🍿:「ええやないか」と騒ぐ声。

本編

(客席に向かって、にきょうがぺこりとお辞儀をする)

どうも。にきょうです。いっきょうの息子ですねん。 よう人さんから「あんさんは一体、何がしたいんでっか?」て聞かれまんねんけど、こっちかて聞きたいくらいで。やりたいことが多すぎて、わいの頭の中はいつもてんやわんや。まるで個性豊かな連中が住み着いた、ごっちゃ混ぜの長屋みたいでございますわ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4c036Qrc

投稿者情報

会員ID:4c036Qrc

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:m5TCPgZP
    会員ID:m5TCPgZP
    2025/07/26

    いっきょうさん、おはようございます(*^^*) 田舎の朝は、草刈機の音がBGMです♪ にきょうさんの状況、よ〜くわかります👍️ 今の私は、ずっとそんな感じです💦 一番声が大きいものを優先していく、をやってみようと思います💡 今日もありがとうございます🌻

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/07/27

    さくらぶんたはん、レビューおおきに! 頭の中にはいろんな人格の声があふれてますな。ワイもおんなじですわ。 一旦整理して、耳をすませて、優先すべきことを見極めることが大切やと思いますねん。 いい選択ができるように。

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者