- 投稿日:2025/07/20
- 更新日:2025/08/08
まくら
皆はんも、夜寝る前に『明日はあれしょう、これしょう』て思うことがおますやろ。けど、朝起きるとやりたいことが増えすぎて、結局布団の中で脳内会議。これがなかなか、結論が出まへんのでございます。息子の実例を落語仕立てにしています。
【登場人物】
にきょう 🤔:主人公。いっきょうの息子。意欲はあるが、やりたいことが多すぎて常に空回り。
(にきょうの頭の中の声)
大家(理性) 🗣️:「しっかりしなはれ!」と叫ぶ声。
清やん(知識欲) 📚:「学びも大事でっせ」と囁く声。
喜六(娯楽欲) 🍿:「ええやないか」と騒ぐ声。
本編
(客席に向かって、にきょうがぺこりとお辞儀をする)
どうも。にきょうです。いっきょうの息子ですねん。 よう人さんから「あんさんは一体、何がしたいんでっか?」て聞かれまんねんけど、こっちかて聞きたいくらいで。やりたいことが多すぎて、わいの頭の中はいつもてんやわんや。まるで個性豊かな連中が住み着いた、ごっちゃ混ぜの長屋みたいでございますわ。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください