• 投稿日:2025/07/21
  • 更新日:2025/07/23
値上げ通知にビビったけど、メールだけで家賃据え置き成功した話

値上げ通知にビビったけど、メールだけで家賃据え置き成功した話

  • 2
  • -
会員ID:MZMYxfwN

会員ID:MZMYxfwN

この記事は約10分で読めます
要約
家賃値上げを拒否した流れを紹介します。

はじめに

2年おきにくる賃貸の契約更新ハガキ。

「今年も契約更新しないといけないな~。」と思い、目を通しているとこう書かれていました。

「契約更新をお願いします。

更新後の条件として記載の賃料条件(値上げ後の賃料)でお願いします。

契約更新のお手続きはQRコードを読み込んでください。(手続き時間5分)」

つ、ついに来た!家賃値上げのお願い!!

読んだ時は動揺してしまったので、落ち着かせるためにリベッターでつぶやいたことを覚えています。

結論を先にお話ししますと無事に家賃値上げ拒否に成功しました!!!
3回連絡し、年間固定費の数万円UPを防ぎました!
(据え置きの連絡のみではなく、理由を聞かれてもちゃんと拒否してます)

交渉はできるだけ回避してきましたが、値上げだけは見過ごせず、5~8月、11~12月は閑散期で交渉が通りやすいという後押しもあり、家賃値上げ拒否をしようと重たい腰を上げました!

ちなみに私はストレングスファインダーでコミュニケーションは最下位
なので、交渉は個人的にハードルが高いものでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MZMYxfwN

投稿者情報

会員ID:MZMYxfwN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません