- 投稿日:2025/07/28

①【はじめに】
私は医療の専門家ではなく、ここで書くのはあくまで個人の体験談です。
治療や検査を検討される方は、必ず専門医に相談してください。
同じように悩む方の参考になればと思い投稿させていただきました。また、不育症という病気について知っていただくきっかけになれば幸いです。
②【そもそも不育症とは?】
日本産婦人科学会によると、2回以上の流産(妊娠22週未満)や死産(22週以降)を経験した場合に不育症と診断されます。原因は、血液凝固因子異常、ホルモン異常、子宮形態異常など様々ですが、検査をしても原因が特定できないケースも多いそうです。治療によって次回の妊娠で出産できる可能性が高まることがわかっており、適切な検査と治療が大切だとされています。
③【妊活をはじめたきっかけ】
きっかけは会社の健康診断でした。追加で受けた婦人科の内診で要精密検査となり、産婦人科を受診。婦人科的には大きな異常はなかったものの、甲状腺の数値に問題が見つかり、専門医を紹介されました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください