- 投稿日:2025/07/27

この記事は約7分で読めます
要約
我が家でもよく利用する焼肉きんぐ。(今日の昼に行ってきました)
食後のアンケートを徹底分析しました。
飲食店の方はもちろん、サービス業に携わる方全てに参考になる内容です。
本業で全社アンケートの立ち上げ・実施・分析を行った私がまとめました😊
焼肉きんぐでは、座席に札が置いてあり、食後にアンケートを促されます。
回答率を上げるために、「抽選でお会計半額」
になります。(当たったことないけどw)
アンケートの回答率を上がるのにはこういったインセンティブは有効です。
リベではリベポイントをプレゼントしていますね。
他にも、無料デザートや次回の割引券などアンケートの回答率を上げるための一つの施策です。
では、アンケートの中身を見ていきましょう。
冒頭
まずは、ご利用のお礼とアンケートのお願い、推奨ブラウザについて記載しており、食後であることを確認の上本格的なアンケートに続いていきます。
来店基本情報
来店が平日か土日祝か、何時台か、注文したコースは何かといった基本情報を確認されます。
こういった基本情報ごとにアンケート分析を行います。
最初の段階で細かく個人情報を聞きすぎると離脱に繋がるので、基本的なものだけにするのがポイントです。
NPSの質問
「あなたは当店をどれくらい周囲の人におすすめできると思いますか?」(0〜10で回答してください)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください