- 投稿日:2025/08/01
- 更新日:2025/08/01

はじめに
無職とは健康に気を使う生き物である
私は無職である。無職ゆえに健康に気を使わねばならない。健康における重要なファクターは「食事」「運動」「睡眠」の3つだ。
「食事」と「睡眠」については会社員時代よりもおそらく改善されている。これは読者諸兄も直感的にも分かるだろう。そしてこちらも直感的にわかるであろうが、「運動」は無職になってから悪化していた。基本的には家にいるのだから当然である。
なんとかせねば、と思っていたら、リベシティにて素晴らしいチャットを発見した。その名も「oviceで筋トレチャット」である。なんでも、oviceに集まり、みんなで動画共有しながら運動するという催しのようだ。
無職に欠けているのはこういった「半強制力」だ。
筋トレメニュー変更に至るまで
「慣れ」を打破せよ
さて、無事に「半強制力」を得て2年ほど毎日のように筋トレをしていたのだが、ある日参加者から突然の連絡が。内容は要約すると「なぜ毎日同じメニューをやっているのか」というものだ。
筋トレと称していても、元々は無職の運動不足解消のためにやっているのだ。メニューは同じものというのが当然という認識が無意識に存在していたのである。また、運動の習慣化という観点では、同じメニューを繰り返す方がいいと思っていた。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください