- 投稿日:2025/07/29

こんな人に読んでほしい
・高齢の親とお金や暮らしの話をしたいが、何から話せばいいか迷っている人
・リベの宿題リストを親世代にどう活用すればよいか悩んでいる人
・お盆や年末年始など、実家での会話ネタに困りそうな人
前提:うちの両親のプロフィール
私の両親は、父が70代前半、母が60代後半。貯蓄や保険には気をつけているものの、投資には一切手を出しておらず、考え方はどちらかというと保守的です。スマホやパソコンは一応使えますが、「ネットは怖いもの」「間違って押すと大変なことになる」という不安が根底にあるようで、ネットバンクやキャッシュレス決済は避けています。
そんな両親に『改訂版 お金の大学』をプレゼントし、特に読んでほしいページには付箋をつけて渡しました。…が、正直あまり読まれていない様子。そこで、「宿題リスト」から、実践しやすそうなものや、我が家に必要そうな内容を選んで、少しずつ働きかけていきました。
比較的スムーズに受け入れてもらえた「宿題」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください