• 投稿日:2025/07/31
  • 更新日:2025/08/01
中古せどり初心者は「ゲームソフト」から!低リスクな始め方

中古せどり初心者は「ゲームソフト」から!低リスクな始め方

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約5分で読めます
要約
中古せどりを始めるなら、まずは中古ゲームソフトがおすすめです。 低単価で仕入れができ、仮に失敗しても損失が小さいため、初心者でも安心して取り組めます。 将来的に中古ゲーム機せどりへステップアップするための基礎も自然に身につきます。

はじめに

中古せどりに興味があるが、何から始めていいかわからない。そんな方におすすめなのが「中古ゲームソフトせどり」です。


私自身、中古ゲーム機せどりを最も得意としていますが、この中古ゲームソフトせどりは今でもコンスタントに取り組んでいます。


おすすめする理由を順にご説明します。販路はAmazonを前提にしていますが、考え方はフリマアプリ売りでも使えます。


1. 低単価でリスクが小さい

中古ゲームソフトは、仕入れ価格が1,000円以下のものが非常に多くあります。


例えばブックオフやGEOなどでは、ワゴンセールや特価コーナーで500〜1,000円程度のゲームソフトが簡単に見つかります。


こうした低単価商品は、販売価格が1,500〜2,000円前後で、1本あたり500円前後の利益 を目指せるものも多くあります。


仕入れ例:500円

販売例:1,500円

Amazon手数料・送料差し引き後:約550円


このように、仮に最悪の場合、売れなかったとしても損失は非常に小さく、リスクを最小限に抑えながら経験を積むことができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/08/02

    中古せどりを始めるのに「中古ゲームソフト」、先ほども書きましたが興味深々です。早めに新品の目標を達成して広げたいと思います。 (でも店舗にあったらすぐにリサーチしてみると思います。)

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/02

    レビューありがとうございます! ゲームソフトのリサーチは新品に近いものがあるので、入りやすいと思います。 そうですね、やることが分散されても良くないかもしれないので、まずは新品を応援しておきます😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:eNGnSGhy
    会員ID:eNGnSGhy
    2025/07/31

    ちょうど中古ソフトせどりを始めようと思っていたところなので大変参考になりました‼︎ありがとうございます😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/07/31

    いい手法だと思いますよー。頑張っていきましょう!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者