- 投稿日:2025/08/02
- 更新日:2025/08/04

2024年の2月よりメルカリで不用品販売を開始しました。1番初めに出品した商品は分厚い漫画でした。梱包材はDaisoでクッション材封筒や段ボール、クリアバッグなどを購入してきました。配送料のことを全く分かっておらず60サイズの段ボールで入れないといけないサイズでしたが、ネコポスサイズの送料で出品していました。3ヶ月後に無事に売れて段ボールに入れてPUDOステーションにて発送を行いました。数時間後に宅急便より電話がかかってきて、配送料が違います、足りない分の料金についてはメルカリから連絡が来るかもしれません。とお叱りを受けました。とりあえず商品は配送していただきました。その後もメルカリ側からの連絡はなかったのですが、メルペイ残高からは引かれていなかったのでおそらく赤字補填分はメルカリの方で保証していただいたのだと思います(本当に申し訳ありませんでした)。その件をきっかけに配送サイズと料金をしっかりと調べるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください