- 投稿日:2025/08/02
- 更新日:2025/11/05
リベシティ限定ライブやリベシティのチャットなどで、
「両学長の動画がたくさんあって、どの動画があるか分からなくなってきた…」
「学長の動画スプレッドシートでありませんか?」
といった声を拝見しました。
その悩みを解決すべく、YouTube動画一覧をプログラミングで取得し、動画一覧のスプレッドシートを作成しました!
この「動画一覧シート」で出来ること
両学長のYouTube動画一覧をプログラミングで取得し、スプレッドシート化したツールです。
主なメリット
①全体像の把握:
動画の全体像が一目で分かり、次に見るべき動画の学習計画が立てやすくなります。
②効率的な検索:
検索機能(Ctrl+F)を使えば、「NISA」「ふるさと納税」など知りたいテーマの動画を瞬時に発見できます。YouTubeで探すより圧倒的に効率的です。
③個人用学習ノート:
自分のGoogleアカウントにコピーすれば、視聴日やメモ、感想を自由に書き込め、オリジナルの学習データベースとして活用できます。スプレッドシートには変更履歴、再生リスト一覧、各動画の詳細情報(タイトル、URL、タグ等)が整理されており、YouTube学習をより深く、効率的に進められます。
下記が、今回配布するスプレッドシートです。
手動更新のため、リストが古いといった場合は、コメントまたはDMでご連絡ください🙇♂️
両学長リベラルアーツ大学動画一覧スプレッドシートVer.2.1
▼▼▼スプレッドシートイメージ画像
動画一覧は「YouTube Data API」とYouTubeの正規サービスと、Pythonというプログラミング言語で取得しています。
動画取得には時間がかかるので、少しずつ動画を追加しています。
「この再生リストが早く欲しい!!」という要望ありましたら、コメントいただけましたら優先して対応いたします✋
取得している再生リスト(2025年8月12日時点)
2025年8月12日時点の全動画・再生リストを反映済み!
このスプレッドシートの使い方
このスプレッドシートは、皆さんのYouTubeライフをサポートするために、いくつかのシートに分かれています。
それぞれの役割は以下の通りです。
「変更履歴」シート
このスプレッドシートの更新情報(例:2025/08/01に「新しい再生リスト」を追加)を記録しています。
いつ、どのリストが更新されたかを確認できます。
定期的に更新しますので、新しいバージョンが更新されていないか、本記事をチェックいただけると幸いです🙇♀️
「再生リスト一覧」シート
このスプレッドシートに収録されている再生リストの名前を一覧にした、目次の役割を持つシートです。
どんなテーマの動画リストがあるか、ここで一目で把握できます。
「再生リスト名」シート(例:人生論)
各再生リストに含まれる動画の詳細情報をまとめたシートです。
タイトル、URL、タグなどが記載されており、ここから直接動画を探したり、内容を確認したりできます。
このスプレッドシートのメリット3選
1.再生リストの全体像が一目で分かる
学長の動画一覧がスプレッドシートとなっているので、YouTubeの全体像を把握し、次に見るべき動画の計画が立てやすくなると思います😊
動画がスプレッドシートで使えるメリットは下記があると思います。
2. キーワード検索で、見たい動画がすぐに見つかる
スプレッドシートの「検索機能」はご存知ですか?
検索機能は(Ctrl+F または command+F)を押すと、スプレッドシートなを検索できる機能です。
検索機能を使えば、「NISA」「ふるさと納税」など、今すぐ知りたいテーマの動画を瞬時に見つけ出せます✨
3. 自分だけの「学習ノート」として使える
このシートをご自身のGoogleアカウントへコピーすれば、視聴日やメモ、感想などを自由に書き込めます。
あなただけのオリジナル動画学習データベースが完成します👍
あなたのYouTube学習を、もっと深く、もっと楽しく
この動画一覧シートが、皆さんの学習の助けとなり、学長の「リベラルアーツ大学」の動画をより深く楽しむきっかけになれば、これ以上嬉しいことはありません✨
ぜひこのシートを使って、まだ見ぬ動画や、懐かしの動画を探しに出かけてみてくださいね!