• 投稿日:2025/08/04
  • 更新日:2025/10/10
【初心者からロゴ制作で月5万!】リベシティ内で完結できる4ステップ

【初心者からロゴ制作で月5万!】リベシティ内で完結できる4ステップ

しばしば@ロゴ作成

しばしば@ロゴ作成

この記事は約5分で読めます
要約
✨️こんな方におすすめ✨️ 「ロゴ制作を学んで副業にチャレンジしたい!」 そんなあなたへ、未経験からでも再現できる4ステップをご紹介。 実際にリベのサービス内で月5万円を達成した、リアルな体験談をお届けします✉️

はじめまして、しばしばと申します。

45C1DB8C-2B66-4859-806D-7939AABE5C35.png

私は元々医療職として働いていましたが、育休中に副業で始めたロゴ制作がきっかけで、デザインの道に進みました。

今ではリベシティ内のスキルマーケットやクラウドソーシング、紹介経由で継続的にご依頼をいただき、月30万円の収益を得られるようになっています。

これまでにロゴ制作を通じて多くの初心者さんと関わる中で、

「絵心がないから無理…🌀」

「とにかく数をこなせば上達するはず💦」

と努力の方向を間違えてしまっている人にたくさん出会いました。


今回はそんな方に向けて、

「ロゴ制作で月5万円を目指すために、未経験でも稼ぐ方法」をまとめた記事です。


まずは結論から。

ロゴ制作で月5万円を目指すための4ステップは、以下の通りです👇


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❶人気ロゴを模写してデザインの型を学ぶ

❷リベワークスで案件に応募する

❸実績をもとにスキルマーケットで出品

❹制作実績を発信し、出品ページの改善を重ねる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この流れを意識することで、最短ルートで収益化に近づくことができます。

では、ひとつずつ詳しく解説していきます💨


【Step1:人気デザイナーのロゴを模写して学ぶ】

E1F429E5-7DA3-4D13-B532-CB7E11EB8691.png

ロゴ制作の第一歩は、「人気デザイナーのロゴを模写すること」から始めましょう。


模写を通じて、

・今どんなデザインに需要があるのか

・ロゴ制作に必要なスキルは何か

を効率的に学ぶことができます。


Illustratorの操作も、実は一部の機能しか使わないことが多いため、手を動かして覚えるのが最短ルートです💪


🌼 模写のポイント

✅ スキルマーケットやInstagramで、人気のデザイナーをリサーチ

✅ トレンドの「形」「配色」「レイアウト感覚」を体に染み込ませる

※あくまで学習目的として行いましょう。商用利用はNGです!


🌼 使用ツール


✅ Adobe Illustrator(ロゴ制作の必須ソフト)

👉【お得情報】Amazonのセール期間中なら、Adobe CCが年間43,000円(約半額)で購入できます🌟


✅ 操作方法の調べ方

わからないことは、YouTubeやChatGPTを活用しましょう。


【Step2:リベワークスでロゴ案件に応募してみる】

4B565CF2-679D-48FE-A061-AB8E2F8DF3AC.png
模写である程度手に慣れてきたら、いよいよ実案件にチャレンジしてみましょう!

リベシティ内の「ワークス」には、初心者歓迎のロゴ制作案件も多数掲載されています。実践で経験を積む絶好のチャンスです✨


🌼 応募のコツ


✅ プロフィール欄は最低限記載しておく

信頼感や安心感につながります。顔が見える安心感は想像以上に大きいです!


✅ テンプレ感のない、想いに寄り添った提案文を書く

 → クライアントさんの熱意や背景に共感し、「この人に頼みたい」と思ってもらえる提案文を意識しましょう。


✅ 応募時に1~2案のロゴを添えて提案する

 → イメージが湧きやすくなり、他の応募者との差別化にもつながります◎


最初は小さな案件でもOK!

ひとつひとつ丁寧に対応することで、信頼と実績が自然と積み重なります。


📝 補足アドバイス

提案時には、

「修正は◯回まで無料」

など事前に条件を明示しておくのをおすすめします。

誠実なクライアントさんほど、その条件を尊重してくれます◎

あなたの時間とスキルを守るためにも、線引きは大切です🌿‬



【Step3:ポートフォリオを作成し、スキルマーケットに出品!】

7056FD36-C513-448E-91A3-6E5E6DB70C10.png

実績が1件でもできたら、スキルマーケットに出品しましょう。


🌼スキルマーケット出品のコツ


✅作成したロゴをモックアップ仕様にする

⇒ デザインが平面のままよりも“プロっぽさ”や“完成度の高さ”が演出できる

IMG_0832.jpeg


⇒ 実際に使われたときのイメージが湧きやすくなる

✅最初はモニター価格で出品する

⇒ まずは実績作り!(実績が増えたら、価格を徐々に上げていきましょう)

✅クライアントさんの要望に応えたポイントを簡潔に紹介

⇒「なぜこのデザインになったのか?」という“こだわり”が伝わる


この3つを押さえることで、「信頼+魅力+実績づくり」ができる“選ばれる出品ページ”になります✨

【Step4:リベッターで実績発信&スキルマーケットを改善し続けよう!】

D80D4EBB-CFF6-4F61-803D-8019D9B8899A.png

少しずつ実績が増えてくると、

営業をしなくても安定して受注につながるようになります✨️

「発信」と「改善」をコツコツ積み重ねていきましょう。


🌼 やるべきこと


✅ スキルマーケットやポートフォリオをこまめに更新

 → 過去の制作実績や対応した内容などを掲載して、信頼性アップ!


✅ リベッターで実績やお客様の声を発信

 → 制作背景の紹介も効果的◎


【最後に…】


🌱 経験ゼロからでも、大丈夫です🌱

私自身もデザインは完全独学からのスタートでした。

でも「リベシティ」という環境があったからこそ、安心してチャレンジでき、

初受注 → 月5万円 → 月30万円と、少しずつステップアップしてくることができました。


「センスがないから…」

「何から始めたら…」

そんなふうに不安に思っていた時期もあります。

でも一歩踏み出せば、その「好き」が誰かの役に立つ日がきっときます🌼

6D3ECD23-73D8-45E8-9686-C344E3031DBB.png

ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊

ロゴ制作は、正しいステップを踏めば再現性高く収益につながるお仕事だと実感しています。

もちろん、うまくいかずに検索で1日が終わったり、ChatGPTに聞いてもモヤモヤが晴れない日もあります…😭

そんな時は、先輩に相談したり、oViceやオフ会で気晴らししながらお喋りしましょう✨️

もしこの記事を読んで、

「私にもできるかも!」

「まずは真似から始めてみようかな?」

そんなふうに思っていただけたなら嬉しいです😆


どうか、焦らず・諦めずに、続けてみてください。

新しいチャレンジの一歩を踏み出す、きっかけのひとつになれたら嬉しいです。

ご質問などがあれば、いつでもお気軽にDMくださいね☺️

(レビューやブックマークとても励みになります🙇🏻‍♀️✨️いつもありがとうございます!)

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

しばしば@ロゴ作成

投稿者情報

しばしば@ロゴ作成

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:MQitQ7zF
    会員ID:MQitQ7zF
    2025/10/12

    しばしばさん。はじめまして。 リベシティワークスの案件からこちらの記事にたどりつきました。 今の私にとってとても励みになる記事でした。 記事の内容を行動に移し、コツコツやっていこうと思います。 ありがとうございました。

    しばしば@ロゴ作成

    投稿者

    2025/10/12

    ちさん、はじめまして😊 記事を読んでくださりありがとうございます! リベシティワークスから見つけていただけたとのこと、とても嬉しいです✨ なちさんのお役に立てて良かったです! お互い少しずつ前進していきましょう🌱

    しばしば@ロゴ作成

    投稿者

  • 会員ID:haf4IQlk
    会員ID:haf4IQlk
    2025/08/10

    しばしばさん、はじめまして☺️ とても参考になりました🙏✨デザイン勉強中で、最近ロゴ制作に興味がありどう学べばいいかと考え始めていたところでした! 有益な記事をありがとうございました😊

    しばしば@ロゴ作成

    投稿者

    2025/08/10

    cocoさん、はじめまして😊 嬉しいお言葉ありがとうございます✨ ロゴ制作は学びながら実践していくと、どんどん楽しくなっていきますので、ぜひ挑戦してみてください! また何かお役に立てることがあれば、いつでもお声がけくださいね☺️

    しばしば@ロゴ作成

    投稿者