• 投稿日:2025/08/03
  • 更新日:2025/08/03
【非推奨】ボードゲームで『7つの習慣』と『金持ち父さん貧乏父さん』を学ぶことを勧めない理由

【非推奨】ボードゲームで『7つの習慣』と『金持ち父さん貧乏父さん』を学ぶことを勧めない理由

会員ID:tkyvBWOQ

会員ID:tkyvBWOQ

この記事は約5分で読めます
要約
「7つの習慣」と「金持ち父さんと貧乏父さん」は良書ですが、ボードゲームでその内容を学ぶことはおすすめできません。 ネットワークビジネスに利用されている側面があること、相場から大きく乖離している値段設定が主な理由です。

名著であっても名ボードゲームでは非ず

 こんにちは、ボードゲーム大好きヨシと申します。2007年頃からボードゲームを嗜んでおり、今まで趣味で参加したボードゲームオフ会は50回は下らないと思います。要は、ボードゲーム界隈の人だと思っていただければ結構です。

 さて、学長おすすめ書籍の中にも登場する『7つの習慣』と『金持ち父さん貧乏父さん』という名著があります。そのボードゲームがあることを知っていますか?

 7つの習慣は同名の『7つの習慣』というボードゲームが、金持ち父さん貧乏父さんは同書を題材にした『キャッシュフロー』という名前のボードゲームが、それぞれ販売されています。(2025年にキャッシュフローは終売となっています)

 本稿はそれらのボードゲームをやらないことを推奨する目的で書かれています。

 誤解なきように申し上げておきますが、上記の2冊の内容を批判するつもりはありません。著者や出版社の方々を非難する目的もありません。しかし、これらのゲームを取り巻く環境が、リベシティの皆さまにはおすすめできないと判断しております。2つの理由を順番に解説していきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tkyvBWOQ

投稿者情報

会員ID:tkyvBWOQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:GJiNfDND
    会員ID:GJiNfDND
    2025/08/04

    情報の共有をありがとうございます🙏 「7つの習慣」ボードゲームが発売されていることを知らなかったのですが、ネットワークビジネスに悪用されているとは😨 たしかにお金について遊びながら学びたいと思っている人は、お金もうけに少なからず興味があるわけで💦 こちらの記事で、少しでも罠にかかる方が減ると良いですね。 少なくとも私は助かりました(≧∇≦)/✨

    会員ID:tkyvBWOQ

    投稿者

  • 会員ID:Kt92VgnG
    会員ID:Kt92VgnG
    2025/08/04

    記事ありがとうございます! 私も以前、紹介された2つのボードゲームの値段を見てびっくりしたことがあります。 ネットワークビジネスに利用されているのは知りませんでした。 守る力の情報提供ありがとうございます!!!

    会員ID:tkyvBWOQ

    投稿者