- 投稿日:2025/08/03
- 更新日:2025/08/04

はじめに:創業計画書って、本当に必要?
「創業計画書」なんて、自分には縁のない話だと思っていました。ところが、2025年7月29日の学長ライブを聴いた妻と息子が「創業計画書を作ろう!」と言い出したんです。
日本政策金融公庫のシートを前に、思わず目を閉じてしまいました。しかし、このところ「創業計画書」という言葉を頻繁に耳にするようになり、これは避けて通れない道だと感じていました。
そんなとき、リベシティ内であんりさんの記事を見つけました。難しそうな公式シートとは違い、あんりさんの自作シートはとても見やすく、僕の中のハードルが少し下がりました。
さらに、8月3日にoviceを覗いていると、べんべさんの『創業計画書って簡単に作れるよん会』の看板が目に飛び込んできました。途中からの参加でしたが、とても分かりやすい内容で、ハードルはさらに下がりました。
あんりさんとべんべさんのおかげで、一気に熱が上がり、学んだことを落語に仕立ててみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください