• 投稿日:2025/08/05
Amazon FBAの費用、ちゃんと把握してる?

Amazon FBAの費用、ちゃんと把握してる?

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約5分で読めます
要約
Amazon FBAは便利ですが、手数料や保管料などの費用を正しく理解していますか? 多くの方が、リサーチ時に表示される販売手数料や配送料ばかり意識している気がしています。 本記事では、見落としがちな費用も含めて、FBAにかかるコスト解説します。

1. 出品プラン費用

Amazonには2つの出品プランがあります。


小口出品プラン

月額料金は不要。

商品1点ごとに基本成約料110円(税込)が発生します。少量販売向けです。

カートを基本取ることができず、中古やフリマアプリがメインである方以外はおすすめできません。


大口出品プラン

月額5,390円(税込)が固定でかかります。

販売個数に関係なく定額制で、カートも取れることから初心者のうちからこちらにすべきです。


2. 販売手数料

商品が売れるごとにかかる手数料で、カテゴリーごとに8〜15%程度が一般的です。

バーコードを読み取った時にいくらか出ていると思います。


特殊カテゴリー(例:Amazon自社ブランド製品「Echoシリーズ」など)では**最大45%**となるケースもあります。


↓「アマサーチ」でのリサーチ時の画面

IMG_7586.jpeg

3. FBA手数料

(1) 配送代行手数料

商品のピッキング・梱包・発送にかかる費用です。
サイズ・重量・カテゴリーによって変わります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/09/13

    素敵な記事を投稿いただき、ありがとうございます😊 返送料金の安さに驚きました‼️ 返送の原因が気になる場合、再利用できる場合、積極的に利用したいと思います。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/09/13

    レビューありがとうございます! 費用を正確に把握した上で、色々取り組んでいきましょう😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/08/06

    ベイシーさん、Amazon費用の解説していただいてありがとうございます。なんとなく費用かかっていることは把握していましたが改めてきちんと認識出来ました。 いつも、先に行く先輩方の会話で私ではイメージのつかないほど大きな数字がよく出てくるのですが、月にに2000個売るという世界は回転率が高くても数百万円という感じなのでしょうか。ものすごい世界です。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/06

    僕は2,000個ぐらい売ってる時は回転率150%以上ありましたよー。100均でもめちゃくちゃ買ってましたし。 でも、利益率は15%切っていたと思います。完全に薄利多売です。キャッシュフロー的には良かったかもしれません🤔

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:7haL6cBM
    会員ID:7haL6cBM
    2025/08/05

    返送料金がこんなに安いとは知りませんでした!これを自己発の送料に少し分けて欲しいですね笑 ちなみに調べてみたら2025年4月1日に料金改定されて2倍になったんですね。それでこの値段、破格😳 1年売れてないやつ返送して自分で使います!w

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/05

    FBAと自己発送、どちらも一長一短あるので、どう使い分けるかですよね…。 僕は今100%自己発送ですが、低単価なジャンク修理品だけはFBA送ろうかと考えています。 でも、倉庫に送るほど量がないなー、新品せどりも少し頑張ろうかな、といろいろ考えています。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者