- 投稿日:2025/08/05
- 更新日:2025/08/07

――なんだか、ぼったくり商品みたいなタイトルですが(笑)
結論から言うと
私が愛してやまない「経済的自由をつくる宿題リスト」の話です。
最近、私が2年前からリベシティに入会している妻に
「なぜ宿題リストやらないの?」っと聞いたところ
「経済的自由をつくる宿題リスト」を開いたはいいものの…
「順番にやらなきゃいけないのかな…」「完璧にこなさなきゃ意味ないのかも…」
そんなふうに思って、手がとまり、それからズルズルやらなくなったみたい
みなさんも
この状態になってませんか?
確かに
「宿題、、やるか!」
「なんだこれ。わからない」詰まる、、
「あぁなんか面倒くさい、、」となる気持ちもわかります
でも大丈夫。
できるところから、やればいいんです。
もし貯める力に飽きたら、増やす力・稼ぐ力・使う力・守る力…
自分が今「やれそうな場所」から進めることに意味があります。
この宿題リストは、どこから切り取っても意味のある、考えられた設計になっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください