- 投稿日:2025/08/08

感情→共感→提案→行動。女性が安心できる“寄り添い力”とは?
これは、私の兄とその彼女さんの間に起こった、ある旅行中の喧嘩の話です。
旅行帰り、駅のコインロッカーに預けていた荷物を取り出そうとしたとき、
あることに気づきます。
「あれ……先払いじゃなかった……?」
ロッカーの仕組みを誤解していた彼女さんは、
料金未払いのまま荷物を入れてしまっていたのです。
慌てて業者に連絡を取るも、忘れ物センターの受付時間は22:00まで。
その時すでに22:30を過ぎており、
しかも中には家の鍵・車の鍵など生活に欠かせないものも入っていました。
焦りと不安、そして疲労。
その空気の中で、2人は言い合いになりました。
兄:
「なんで鍵まで預けるんだよ? 普通に危ないでしょ」
「ちゃんと確認しないとダメだって、前から言ってるよな」
「歩いて帰れるだろ。誰のせいでこうなってると思ってるんだよ?」
彼女:
「そんなの知らなかったもん……」
「落としたくないから持ち歩きたくなかっただけ……」
「でも、もうクタクタだよ……タクシーで帰ろうよ……」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください