この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/19
- 更新日:2024/06/22

私は奥さんと付き合って10年、結婚して5年目になります。
10年経っても最近わかった価値観も多くあり、それだけ一生付き合っていくパートナーとは日々細かいコミュニケーションを取らないとわかっているだろうと思ったこともわかっていなかったりします。
今回は価値観についての10個の項目からまだパートナーが決まっている人も決まっていない人も、いま自分自身のことやパートナーのことをどれだけ理解しているのか、曖昧になっていないかなど確認していただけたらと幸いです。
① お金の価値観の一致
お金の価値観は人生の価値観とも言われるように、価値観があうことで関係の安定と安心をもたらします。以下のポイントを考慮しましょう。
🔹【家や車など将来の計画】🔹
お金に対する考え方は、将来の計画に大きく影響します。例えば、車を所有したい・戸建を購入したいという希望があるか、貯蓄や投資の意識があるかなどを話し合うことが大切です、学長も言うように車の所有で月額5万近くかかりますし、戸建を購入する場合もしっかりした知識がないとかなりの住宅ローンなどで大きな負債を抱えることになるので重要な項目になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください