- 投稿日:2025/08/10

この記事は約7分で読めます
要約
ミニマリスト歴10年以上。もともとは収集家でした。そんな私がミニマリストになれた3つのポイントをご紹介。少し特殊かもしれませんが。考え方であったり、モノとの向き合い方であったり。捨て方に悩む人へ、何か参考になれば幸いです。一緒に大切なものを選びとっていきましょう!
こんにちは、
“ひとこま”です(* ˊ꒳ˋ*)☀️
今回は、私が
▶︎ ミニマリストになれた理由
を3つ、
まとめていきたいと思います(*^^*)
少々独特?かもしれませんが、
考え方などご参考になれば幸いです🌻
💬そもそもの私
と、その前に。
そもそもの私なのですが。
これでも私は、高校生までは
かなりの収集家でした😳😳
特に漫画・アニメが大好きで。
好きな作品の本・DVD・グッズなど、
1~10まで全力で集めていました。
▶︎ そろっていてこそ素晴らしい!
▶︎ 全部集めてこそ、満たされる!
そんな考え方の持ち主でした💬
しかし、人生いろんなタイミングに
遭遇していきます⏰
気づけば私は、
▶︎ 捨てることこそ生き甲斐!
▶︎ 次はどれから手放すのかが楽しい!
真反対になっていました😳😳
それは、何故なのか?
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
①11回の引越
大学生になるにあたって、
私は上京しました 🏫
それも「東京、杉並区」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください