- 投稿日:2025/08/09
- 更新日:2025/08/09

この記事は約5分で読めます
要約
焼き肉じゃない本当のホルモンの話。メラトニン・オキシトシン・ドーパミン・セロトニンで心と体を整え、稼ぐ力も高めよう。
焼き肉じゃない!? 本当のホルモンバランスの話
「ホルモン」って聞くと、焼き肉のあのプリプリしたやつを思い浮かべる方、多いですよね。
(ちなみにあれは内臓のお肉。牛や豚の胃や腸のことです。味噌ダレで食べると最高です。)
…ですが!今日お話しするのは食べ物ではなく、**体の中で分泌される「ホルモン」**のほうです。
こちらは食べても飲んでも見えませんが、私たちの体と心を絶妙にコントロールしてくれる大事な存在です。
ホルモンはどこを通っているの?
ホルモンは、内分泌腺(脳の下垂体・松果体、副腎、甲状腺など)で作られ、血液に乗って全身を旅します。
たとえば脳で作られたホルモンが、血液を通じて筋肉や内臓に届き、「動け!」「休め!」「元気出せ!」とメッセージを伝えるわけです。
つまりホルモンは、血液という高速道路を走る、小さな伝令係。
焼き肉のホルモンは胃袋に直行しますが、体内ホルモンは全身に直行します。
有名なホルモンたちとその働き

続きは、リベシティにログインしてからお読みください