- 投稿日:2025/08/11
- 更新日:2025/08/12

最近、noteが盛り上がっていますよね〜!
ノウハウ図書館とnote、どちらにも同じ記事を投稿する時って、そのまま投稿しているの?
タイトルやサムネ、変えたほうがいい?
そんなふうに思ったことはありませんか?
【結論】読み手のニーズが違うので、記事は絶対書き分けたほうがいいです!わたしはサムネもタイトルも構成も全て変えています。
わたしもはじめは手探りで、違いがよくわかっていませんでした。
今までノウハウ図書館に投稿した記事は約70本。
最近では、noteの記事も50本を超え。フォロワーさんも500人以上に。
少しnoteにもなれてきた上で…。
ノウハウ図書館とnoteは全然違う!!
そう言語化できるようになってきたので、シェアします。(あくまで、わたしの意見です!)
まず、ニーズが違います。
読み手のニーズの違い
🦁ノウハウ図書館のニーズ
✔️早く結論が聞きたい。
✔️「ノウハウ」が知りたい。
✔️金融、ITリテラシー高め。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください