• 投稿日:2025/08/11
  • 更新日:2025/08/12
【note↔️ノウハウ図書館】そのまま記事投稿してない?ニーズ別記事攻略法

【note↔️ノウハウ図書館】そのまま記事投稿してない?ニーズ別記事攻略法

会員ID:PCYS1OdL

会員ID:PCYS1OdL

この記事は約8分で読めます
要約
ノウハウ図書館とnoteは似ているようで全く異なるプラットフォーム。 読者ニーズが異なるため、同じ内容でもタイトル・サムネ・構成を変えて書き分けるのが効果的です。わたしの個人的な考え方ですが、まとめてみました。

最近、noteが盛り上がっていますよね〜!

ノウハウ図書館とnote、どちらにも同じ記事を投稿する時って、そのまま投稿しているの?
タイトルやサムネ、変えたほうがいい?



そんなふうに思ったことはありませんか?



【結論】読み手のニーズが違うので、記事は絶対書き分けたほうがいいです!わたしはサムネもタイトルも構成も全て変えています。



わたしもはじめは手探りで、違いがよくわかっていませんでした。

今までノウハウ図書館に投稿した記事は約70本。
最近では、noteの記事も50本を超え。フォロワーさんも500人以上に。
少しnoteにもなれてきた上で…。


ノウハウ図書館とnoteは全然違う!!


そう言語化できるようになってきたので、シェアします。(あくまで、わたしの意見です!)

Image_fx (46).jpg



まず、ニーズが違います。

読み手のニーズの違い

🦁ノウハウ図書館のニーズ

✔️早く結論が聞きたい。

✔️「ノウハウ」が知りたい。

✔️金融、ITリテラシー高め。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PCYS1OdL

投稿者情報

会員ID:PCYS1OdL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(29
  • 会員ID:ExZQZp6U
    会員ID:ExZQZp6U
    2025/08/23

    この記事、さすがすぎます〜〜!🥺✨ noteもノウハウ図書館もしっかり取り組まれている、ゆなさんだからこそ書ける記事ですね!!😊 双方の読む目的や具体的な書き方など、頭の中で整理できた素敵な記事でした!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/23

    あおさん、ありがとうございます!😆 有料記事だと、無料記事とは違ってタイトルはノウハウ図書館よりになりますけどね〜。 note有料記事に関してはまだまだ売り方、SNSからの誘導などわからないことだらけで💦いつもあおさんのnoteやXを参考にさせていただいてます🙏✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ScuxJmin
    会員ID:ScuxJmin
    2025/08/16

    ゆなさんのキャラもあいまってか、めちゃくちゃ分かりやすかったです😆✨私もnote挑戦してみようかなって思えました🤝🌈

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/16

    ゆーさつさん!読んで下さり、ありがとうございます😊 こないだのオフ会…いきたかったです…😭また予定あえば参加します! note楽しいですよ〜😆 ぜひぜひ💕

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/08/13

    さすがゆなさん✨ と言わせる説得力のある記事でした😊✨ それぞれ似ているけれど、確かにnoteの方が心情を大切にしている感じがありますよね🙏 その違いをきっちり把握して、ちゃんと同じテーマでも書き分けているのが凄いです! 私はまだノウハウ図書館にあげた記事をnote用にリライトしたことないのでしてみたくなりました🙏✨ ありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/13

    つばきさん、いつもありがとうございます☺️ つばきさんの記事なんてまさにnoteにぴったりですよね!どれもそのまま持って行けそうな💡ぜひ、過去記事もnoteでいろんな人に見てもらいましょう!ノウハウ図書館だけなんて勿体ないですよ〜☺️ あとオフ会内容、私も考えてみます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/08/13

    ゆなさんこんにちは! ノウハウ図書館もnoteも似たようなイメージがありましたが、 中は全然違うんですね。 note未経験の私には驚きの連発記事となりました! ニーズの違いや書き方、それぞれの読者の特徴から それぞれの共通点など さすがの分析力です✨ 相変わらずすごいですねぇ👏 リライトに3時間なんてもはや新記事ですね! 私は最近インプットばかりで書くことを疎かにしていたので また1から出直す気持ちで書いて行こうと思います! いつもステキな作品を読ませていただきありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/13

    ニビルさんいつもありがとうございます! お忙しいのに、記事を見つけてくださり感謝です😭🙏 肩書きが変わってますね😳 褒めるプロ!w確かに、いつもニビルさんのレビューで元気になれます✨🙏あくまで自分の場合なので、もっと効率よくやってらっしゃる方もいると思います😅

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2025/08/13

    ノウハウ図書館もnoteも、どちらも真剣に向き合ってるのが伝わってきました✨ ここまで言語化できるゆなさんすごいです😌 ノウハウ図書館は、なるべく情報出せるように、なるべく分かりやすいようにと、一生懸命書きますが…。 noteは、少しでも笑ってくれたらなと、でもたまには有益性のあるものをと、一生懸命書きますが…。 結論、どちらも最終テキトーです!👍 このくらいで許してください、と投稿ボタン押しちゃってます💦笑 素敵な記事ありがとうございます😍❤️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/13

    こまさんいつもありがとうございます☺️ 中身は置いておいて、数だけは出しているのでw。 こないだ、こまさんのタイトルの記事のレビュー書いているときに、このネタ思いつきました。笑  noteではユーモアも大事ですよね!人柄もわかるというか💡 わたしもいつも80点くらいで投稿です!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/08/13

    ゆなさん、勉強になります(*^^*)‼️ 一度noteの方にも記事を投稿させていただいたのですが、あまり反応がなく、ついつい反応が多いノウハウ図書館に戻ってきてしまいました(*^^*)笑 やはりニーズと読者層の違いを意識してリライトしないとだめなんですね〜😅 5000いいね達成間近なので、次なる目標へのきっかけにしたいと思います✨️ 有益な情報ありがとうございました〜(*^^*)

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/13

    よっさんいつもありがとうございます☺️ もうすぐいいね5000ですね!👀 それもわかります、ノウハウ図書館優しいですもん…笑 でも交流が大事なのはnoteも同じなので、よっさんも向いてると思いますよ🎵 次はせどり&note?でしょうか?今後のご活躍応援しています!📣

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:k7mGhXJJ
    会員ID:k7mGhXJJ
    2025/08/13

    ゆなさん ノウハウ図書館もnoteも書きたいな、力を入れたいなと思っていたのでドンピシャの内容でした。とても勉強になりました。 私が思っていた以上にnoteって感情を込めてストーリーを入れていいんですね。 なんだかワクワクします。 ありがとうございました(^^)

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/13

    日野さん、こちらにもレビューをありがとうございました🙏ドンピシャ!良かったです! そのワクワク感から素敵な創作が生まれますよね💡noteは感情豊かな記事が喜ばれると思います✨日野さんのnote、わたしも読みたいです😊またnoteでも出会えたらフォローさせて頂きますね!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:HGuR24VG
    会員ID:HGuR24VG
    2025/08/13

    ゆなさん、おはようございます!😊 私はnoteをしていませんが、改めてノウハウ図書館に投稿する時の心構えみたいなものを再認識することができました!📚読み手の気持ちを考えること、メチャ大事ですよね♪💖 ゆなさんの記事に、いつも励まされております!!あ、ありがたや~🙏✨ 今回も有用でステキな記事をありがとうございます!🌟💕

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/13

    やたかさんお久しぶりです! 記事見つけてくださりありがとうございます🙏😊励ましてもらっているのはわたしの方ですよ🙏 本業はもちろん、ブログでもnoteでもどこでも他者貢献の小道は大事ですよね。noteでも有名な方は本当にすごい考えられて書かれています✨広い世界で頑張ります!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:k5SMmKY6
    会員ID:k5SMmKY6
    2025/08/12

    私も、noteもノウハウ図書館ともに記事投稿多くしています。今回の記事参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/13

    サンライズさんありがとうございます😊 どちらも投稿されてますよね! よかったです!noteもノウハウ図書館もどちらも頑張りましょうね✨ レビュー嬉しかったです!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:6Gnbvjk9
    会員ID:6Gnbvjk9
    2025/08/12

    なるほど! 同じテーマでも、読む人のニーズがこんなに違うとは…と目からウロコでした👀✨ ノウハウ図書館は結論重視、noteは背景や感情も含めてストーリー重視という視点、すぐに自分の記事作りに活かせそうです! 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/13

    おーちゃんさんありがとうございます! note有料記事は特に、冒頭の無料部分でストーリー性と感情面を出さないと売れないです💦逆にノウハウ図書館は結論まで長いと、飽きて離脱されがちです💦 それぞれの特徴を押さえルのは大事ですね〜。お役に立ててよかったです😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:EEKxQbUi
    会員ID:EEKxQbUi
    2025/08/12

    ノウハウ図書館で記事を書き始めて副業webライターをしてます 同時投稿の考えはなかったのでリライトしてどんどんのせてみます 気付きのきっかけをありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    umiさんありがとうございます😊 わたしも初めは別々の記事でしたが、ノウハウ図書館で反応がよかったものをnoteで有料にしたりもしています。 noteの方が多くの人に見てもらえるので、ぜひノウハウ→noteもやってみて下さい✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:Mdfbys1v
    会員ID:Mdfbys1v
    2025/08/12

    めちゃくちゃ勉強になりました!! 有料級記事投稿してくださり、ありがとうございます✨️😊 いやあ、めちゃくちゃnoteと向き合ってるゆなさんだからこそ書ける内容ですよね。ぶっ刺さりました🥰 私もなんとなく感じていた部分もあり、それを言語化されているのがすごいです😁 最近はnoteとの付き合い方がわからなくなってきましたが😅書き続けることで見えてくることってありますよね👍(そもそも記事出さないと分析もできないし😂)

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    やどかりさん、ありがとうございます😊 有料記事だなんて!🥹🙏 やどかりさん、旅されながらのライター業 いつもお疲れ様です😊 それでnoteも!って凄すぎますよ!笑 わたしも数日前までnoteで迷子になってて、それもネタにしました🤣noteあるあるかもしれないです!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/08/12

    ゆなさんこんにちはー! いつもありがとうございます😊さすがゆなさん、フォロワーももう500人を超えて収益も発生できているとはっ!😳私はまだまだまぐれの0→1からブログでの収益は出ずで、日々精進していますー😂 ゆなさんの記事を読ませて頂き、再度魂を込めて記事を書く大切さを再認識できました!またブログ頑張りますっ! ありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    あひるさん!こちらではお久しぶりです😆 Xでいつもいいねありがとうございます🙏 わたしこそ、いつもあひるさんから元気もらってます!🥹あひるさんのめっちゃやる!に刺激うけて、お尻ぺんぺんしてますよ🤣違うフィールドですが、お互い一歩ずつ進んでいきましょうね✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:rFY8DAwR
    会員ID:rFY8DAwR
    2025/08/12

    私もnoteとノウハウ図書館挑戦中なので、とても参考になりました✨ 何より、『自己満にならず、少しでも誰かの役に立つ』という姿勢、改めて自分に言い聞かせて、執筆していきたいと思いました! 貴重な記事をありがとうございます😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    あんこさん、ありがとうございます😊 どちらにもチャレンジされてるんですね✨ わたしもまだまだnoteは手探りで、毎日あがいてもがいてます😅 一緒にがんばりましょうね!💪

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/08/12

    さすがゆなさん! 4ヶ月目でnoteを使いこなしたうえに収益化できているのは本当にすごいです😆 過去の記事をリライトすると、その中で新しい発見もあるので、同時に成長も実感できますよね💡 これからもがんばってください😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    はるかたさん、いつもありがとうございます☺️🙏 まだ全然note使いこなしてないです!笑 収益っていってもほんのちょびっとです…恥ずかしくて言えません🤣笑 いつか、月〇〇万円稼ぎました!って記事書きたいです!今は地道に泥臭く継続します💪😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:6DuvHRWV
    会員ID:6DuvHRWV
    2025/08/12

    ゆなさん、素敵な記事ありがとうございます🙏 自分への手紙のようにという言葉が印象的でした。 私ももっと気持ちを伝えられる文章を書けるよう学んでいきたいです。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    よーびーさん、ありがとうございます😊 数こなせば、自然と質がついてきます! めっちゃやっちゃってください✨😆

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/08/12

    お〜!もうnote記事を50本も書かれているのですね〜🤩 ノウハウ図書館とnoteとは違うんだろうな〜と思っていたのですが、こんなに違うとは。経験から基づく気付きは、本当に勉強になります! noteの読み方、見たい記事の見つけ方とかがまだ、わかっていないのですが、ただ、同じ記事でなく、それぞれ特徴を持たせて書かなければならないのは、凄く伝わりました!🤩 ノウハウ図書館版も楽しみにしています! ありがとうございますございます!😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    Saiさんお久しぶりです! いつもありがとうございます😊 noteはノウハウじゃなくても良いので、30分くらいでサクっと書くことも多いです。笑 おすすめに興味のあるものが出てくると思います!あとは「注目」から入ると、素晴らしいnoterさんの面白い記事に出会える気がします💡

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:nzRr9YGg
    会員ID:nzRr9YGg
    2025/08/11

    どっちも難しくて毎回頭をヒートさせながら書いております💥 一度ノウハウ図書館をnoteにリライトしてみようかなと思いました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    初代みーさん、ありがとうございます😊 みーさん、二つのアカウント運営していますよね?すごすぎます…!✨ わたしは無理です😅💦 ぜひ、ノウハウ図書館→noteで記事をもっと多くの人に見てもらいましょ✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/08/11

    「クリックしたことを後悔させたくない」がとても刺さりました💡 noteは始めたばかりですが、ふわっと感は確かに感じますね。 個人的には、毎日つぶやきも続けているので、 ノウハウ、note、つぶやきのベストバランスも 見つけていきたいです✨️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    ひろさん、noteもこちらもレビューありがとうございます🙏 毎日つぶやき、素晴らしいです! わたしは最近つぶやきサボってます…💦 threads、X、つぶやきがもうさばけなくなりました😅笑 どれも満遍なくやりたいですが、難しいですね…

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/08/11

    確かにっ! ノウハウで読んだことある記事も 新しい記事のように新鮮な気持ちで読めてました🤯 記憶喪失を疑いましたが、 ゆなさんの工夫のおかげで楽しめていたのですね👍 ノウハウもnoteもあまり書いていませんが ノウハウの方が真面目に書いている気がします(笑) noteのペルソナは常に、 後から読んだ自分が楽しめるかどうか。 位しか基本設けてないです🤣 今回も分かりやすい学びを有難うございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    ニコラスさん!noteにもこっちにもありがとうございます😭🙏 ニコさんの記事はいつも笑えるので、迂闊に外で読めない系ジャンルに認定しています😂枝豆さんも然り。笑 フェスお疲れ様でした!ゆっくり休んでくださいね〜!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:Of6mbMlN
    会員ID:Of6mbMlN
    2025/08/11

    note見たことがなかったのですが、雰囲気がよくわかりました。ノウハウ図書館の特徴もとても参考になりました。この記事に出会えてよかったです。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    みにまさんありがとうございます🙏 ノウハウ図書館も最近投稿スタートされたんですね! ノウハウ図書館は優しいプラットフォームなので、ぜひ楽しんで投稿してください🎶続けていくと、ニーズがある記事がわかってきます😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:APTMDp0G
    会員ID:APTMDp0G
    2025/08/11

    めっちゃ参考になりました‼️ 猪突猛進🐗🐗🐗 そんなボクにピッタリの記事でした😅 あっ…こうやって人のためになる記事って書くのね📝 めちゃくちゃ勉強不足📚 これから気合いいれてnoteを書いていきたいと思います😄

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    てんてんさん、ありがとうございます😊 うそーーー!大先輩の参考になりましたか?嬉しいです🙏 今、気づきましたが、これリライトしたら有料記事にできますよね?💡 もう有料記事のネタないやんって思ってましたけどネタget。笑 てんてんさんこれ以上気合い入れたら倒れますよ。笑

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:YislQpqi
    会員ID:YislQpqi
    2025/08/11

    ゆなさん、とても有益な記事をありがとうございます☺️ 僕もnoteやっています。 この記事を読ませてもらい、 僕のは、読み手の期待に応えられる内容か? 喜んでもらえるか? 改めて考える機会となりました。 もっと良いものにできるよう頑張りたいと思います。 すてきな記事を作ってくれて感謝です🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    たこさんありがとうございます🙏 たこさんも、ノウハウ図書館もnoteもどちらにも投稿されているんですね😊 わたしはどちらもとにかく数をこなしてきたので、沢山書きまくってください。笑 質はあとでついてきます!😆 魂も、書いていくうちにこもるようになりますよ〜

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:GyAkU2zW
    会員ID:GyAkU2zW
    2025/08/11

    最近noteを始めました。 「あれ?ノウハウ図書館と似てるな?」と感じてましたが、 読み手のニーズが違うという視点が抜けておりました💦 どのプラットフォームにおいてもゆなさんは、読んでくださる方のことを考えて書かれており、素晴らしいなと感じました😌 参考になりました!素敵な記事をありがとうございます✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    たけるさん、いつもnoteでもお世話になっています😊 noteではおふざけ記事も書きますが、ちょっとは何か伝えることができるように努めています! あくまでわたしが感じたことを記事にしただけなので、たけるさんはたけるさんの方法がきっとあるはずです😊数やって見つけてください!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:eQUMRRMV
    会員ID:eQUMRRMV
    2025/08/11

    ほとんどそのまま書いてました💦 確かに!と思う部分ばかりでとても参考になりました☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    ヒューズさんありがとうございます🙏 有料記事に関しては、ノウハウ図書館用だと導入部分をあっさりに変更したりです。こっちは早く結論が欲しい人が多いので。 でも、note有料記事はノウハウ図書館でも絶対喜ばれますよね✨😆 ノウハウ図書館の記事もまた読ませてもらいますね!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:yemA32zT
    会員ID:yemA32zT
    2025/08/11

    「読んでくださる方にはクリックしたことを後悔させたくない」という一文に、ハッとしました。ノウハウ図書館デビューしたばかりなのですが、読んでくれた人をガッカリさせない記事を書けるように、頑張ろうと思いました。ご教示くださり、ありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    yumeさんありがとうございます🙏 ノウハウ図書館デビューしたばかりなんですね!最初は、とにかく沢山投稿です。そのうち、なんとなくニーズも記事の書き方もわかってきます😊頑張ってください✨ノウハウ図書館は副業の練習にぴったりです🎶 あとでここでのスキルはどこでも活きますよ!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:sbNteQdq
    会員ID:sbNteQdq
    2025/08/11

    ゆなさん、とても有益な記事をありがとうございました。 自分もnoteを6月に始めて2ヶ月です。まだまだ少ない記事数ですが、気持ちを込めて作り続けていきたいと思っています。 ノウハウ図書館にもnoteで作った記事を活かせれないかと考えていたところにゆなさんのノウハウが目に留まりました。 noteの記事をあまり変えずに載せていいものかと感じていたので、ニーズの市場を掴んで変えていくのだと学びました。 自分の気持ちを表現しつつ、どこのノウハウに焦点を当てるか、どういった構成にするべきかとても参考になったので、今後に活かしていきます!ありがとうございました。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    ゆずわにさん、ありがとうございます🙏 note記事を拝読しました。 ゆずわにさんのnote記事はノウハウ図書館にも行けますね👍 ノウハウ図書館もnoteも、自分の体験談や経験談は喜ばれるので、ぜひ魂を込めて記事を投稿してみてくださいね😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:28QFVkX5
    会員ID:28QFVkX5
    2025/08/11

    フェスに参加して、雑談でノウハウ図書館とnoteの親和性の話をしていたので、やってみようと思っていた所でした! とても参考になりました💡 ありがとうございます😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    はるまきさんレビューありがとうございます🙏 そうなんですね!noteでゴルフ記事でしょうか?😊 ぜひ、noteも楽しいので書くことが好きでしたらおすすめです🎶 企画もあって、色々チャレンジできますよ✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/08/11

    すぐにゆなさん記事を見つけられる僕って…笑 終盤に向けて、自分の気持ちを全面にこめる。←これめちゃくちゃ上手だなといつも思っていました☺️ そして今僕が気になっているnote…もう収益化されていたんですね!おめでとうございます! とっても今回も参考になりました! いつもありがとうございます✨✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/12

    だいこうさんすぐに見つけてくださり、ありがとうございます🙏笑 え!終盤に一番力込めているので、嬉しいです! 収益化…なんて言えるほどではないです🤣💦 まだ伸び代いっぱいだど信じてます。笑 だいこうさんもnoteやろうかな?ってなりましたらチャットがあるので招待しますよ😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者