• 投稿日:2025/08/11
  • 更新日:2025/08/17
VLOOKUPが“文章”みたいに読める──テーブル列名でスッキリ化【初心者向け】

VLOOKUPが“文章”みたいに読める──テーブル列名でスッキリ化【初心者向け】

会員ID:haZ7PJyW

会員ID:haZ7PJyW

この記事は約3分で読めます
要約
VLOOKUPが「$B2」「3」だらけで読みづらい…。 そんなときは、元データをテーブル化して列名で参照すればOK。 数式が“意味で読める”形になり、引き継ぎや修正がラクになります。

あるある

・数式バーが $B2, $C2… , 3 だらけで、何をしてるか伝わらない
・列の並び替えで壊れる
・作った人しか読めず、引き継ぎが不安

スクリーンショット 2025-08-11 8.12.38.png

Before(読みにくい・壊れやすい)

⬇️例えばこの一般的なこの関数

=IFERROR(VLOOKUP($B2,商品マスタ!$A$2:$E$500,3,FALSE),"")

$B2 = 何の列?
3 = どの項目?
・列順が変わるとエラーの温床。

スクリーンショット 2025-08-11 7.04.37.png

After(テーブル+列名で“文章化”)

⬇️こんな風に修正してあげると一瞬で"できる人"認定です☺️

=IFERROR(VLOOKUP([@商品コード],商品マスタ,3,FALSE),"")

スクリーンショット 2025-08-11 7.05.57.png

ここがポイント:

・[@商品コード] …「この行の“商品コード”」
・商品マスタ …参照範囲のテーブル名
   → 数式を“意味で読める”ので、引き継ぎが速い/修正が怖くない

-------なぜ「[@商品コード]」?
・意味が一目で分かる/作り手以外にも伝わる/列の移動に強いから。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:haZ7PJyW

投稿者情報

会員ID:haZ7PJyW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Lc5Lqkiu
    会員ID:Lc5Lqkiu
    2025/08/13

    "@商品コード"ってなんでこんな表示になっちゃうんだろう🤔って気になってました! 見やすいけどなんでだろう🤨っていうモヤモヤが消えました! 見やすくなれば同僚にも説明しやすいですね! 改めてとっちーさんの"引き継ぎ相手のことを考える"が刺さった記事です🙏 ありがとうございました😊

    会員ID:haZ7PJyW

    投稿者

    2025/08/14

    レビューありがとうございます! ちょっとした事でも、引き出しが増えればどこかで役立つはずです! コツコツ増やしていきましょう😃

    会員ID:haZ7PJyW

    投稿者