• 投稿日:2025/08/12
  • 更新日:2025/08/12
【節約逆転劇場】ユーザー車検で約18万円節約できたお話

【節約逆転劇場】ユーザー車検で約18万円節約できたお話

会員ID:SodnpESE

会員ID:SodnpESE

この記事は約5分で読めます
要約
人生初のディーラー車検にトライするも見積もりが26万円(概算)だったため、ユーザー車検にしたら7.5万円で済んだお話です👍

ユーザー車検マエストロのジュンイチ@セルフ車検部管理人  

(3級シャシ自動車整備士免状所持、ユーザー車検歴25年以上、経験台数50台以上🚙)です。

今回の記事はディーラー車検から急遽ユーザー車検に切り替えたら大節約になったお話です。

今回の概要

義母のフィット(年式平成20年、走行距離14万キロ)が車検時期に。

IMG_1924.jpeg

1月に購入した自分のアルトの店舗特典で、「家族の車検基本検査料が無料」というサービスがあったので、初めてディーラー車検をお願いしてみることにしました。

人生初のディーラー車検デビュー

普通の人と逆やね👦


ところが、出てきた見積もりは

概算で26万円☹️

「高っ!」と思い、急遽ユーザー車検に切り替えた結果、

7.5万円で完了。

差額はなんと18.5万円の節約になりました。

以下振り返ってみます

ディーラーでの出来事

予約日に店舗にフィットを入庫。

車検受付のおねーさん👩🏻‍🦰にまず勧められたのは…

「OBD検査(3,000円)を追加できますが、いかがですか?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SodnpESE

投稿者情報

会員ID:SodnpESE

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:7dDwsZV6
    会員ID:7dDwsZV6
    2025/08/30

    とても参考になりました!次回の車検でディーラーと比較してみようと思います。有難うございました!

    会員ID:SodnpESE

    投稿者

    2025/08/30

    当記事初のレビューいただきありがとうございました😊またポイントまでお送りいただきありがとうございます😭お役に立てれた嬉しいです☺️

    会員ID:SodnpESE

    投稿者