• 投稿日:2025/08/15
生成AIへのプロンプト(指示)テクニック

生成AIへのプロンプト(指示)テクニック

会員ID:uYx0iKAo

会員ID:uYx0iKAo

この記事は約8分で読めます
要約
普段AIの研究者として働いている私が読んできた論文の中で、プロンプト(後に説明)のテクニックに使えそうだと感じた論文の内容を紹介します! 難しい言葉は使わずに説明していますので、良ければ読んでください🤗 ※今回参照した論文情報については載せていません。

はじめに

こちらのノウハウ図書館の内容は、引用元として論文をあげていますが論文の翻訳や解説を行っているわけではなく、論文の中でもプロンプトテクニックに関わる部分について説明しているものになります🙏

また、今回参照した論文情報については載せていません。論文が気になる方は、ChatGPTなどで聞いてみたり、私の方へ問い合わせください🙇

前提知識(※理解されている方は飛ばしてください)

プロンプトって何?

そもそもAIを使っていて、プロンプトという言葉を聞いたことがあるが何?って方もいらっしゃると思いますので、プロンプトについて簡単に説明します。

プロンプトは一言でいうと、「AIに対して「何をしてほしいか」を指示する入力文」のことです。

Chat GPTでいうところの以下画面に入力する文章のことになります。

スクリーンショット 2025-08-14 18.18.54.pngプロンプトテクニックとは?なぜ必要?

プロンプトを生成AIに入力することで返答を得られますが、その出力が自分の思った通りにならないことが多々あります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uYx0iKAo

投稿者情報

会員ID:uYx0iKAo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:LSytG2b9
    会員ID:LSytG2b9
    2025/08/24

    ゆうすけさん、初めまして。 🐯ファン→ゆうすけさんを知る→プロフを見る、からたどりつきました(笑) 私も普段AIで簡単な文章を作成するのですが、今回の記事は非常にタメになりました。ありがとうございます。

    会員ID:uYx0iKAo

    投稿者

  • 会員ID:nTAnbdPZ
    会員ID:nTAnbdPZ
    2025/08/15

    プロンプトって、こんなにも重要だったのですね。 先日、AIに画像を作ってもらう際に、言っていることと違うことをしたり、本当にイライラしていたのですが。。。 私の指示が悪かったのかも知れません。 重要なことを上に! 勉強になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:uYx0iKAo

    投稿者

  • 会員ID:hnk23F3O
    会員ID:hnk23F3O
    2025/08/15

    記事、ありがとうございます。 いつも、最初の記事より長く、くどい文章になります。ちゃんと希望を伝えてなかったのかしら(笑)

    会員ID:uYx0iKAo

    投稿者

  • 会員ID:X0lVpSsY
    会員ID:X0lVpSsY
    2025/08/15

    へぇ〜!なるほど!先日画像生成でプロンプトに苦労したので、めっちゃ興味深かったです👀✨ 本業がAI関連だったんだね! せっかくならもっと色々お話聞きたかったなぁ〜!

    会員ID:uYx0iKAo

    投稿者