• 投稿日:2025/08/15
  • 更新日:2025/11/11
店舗に行かずに200万円!LEGO投資で在宅せどりを成功させた方法

店舗に行かずに200万円!LEGO投資で在宅せどりを成功させた方法

旅のカーキス@利益20億円の戦略家

旅のカーキス@利益20億円の戦略家

この記事は約8分で読めます
要約
LEGO投資は、タイアップ商品が廃盤になる特性を利用して利益を出す方法です。 ネット仕入れと外部倉庫を活用すれば、手間を最小限に抑えられます。 長期保有・置き場所・初期リサーチの手間といったデメリットもあるため、余裕資金で少額から始め、継続して経験を積むことが成功の近道です。

いつも温かいレビューをありがとうございます。カーキス😸です。
せどりで稼ごうとすると、店舗に足を運び、交渉し、商品の選別や移動に多くの時間と労力がかかりますよね。

そこでおすすめなのが、パソコンだけで完結できる「LEGO投資」です😄
値上がり前の商品を安く仕入れて、廃盤後に高値で販売することで、高確率で利益が出せる手法です。

この記事では、私が実践していたLEGO投資のやり方と成功のコツを具体的に解説します。ぜひ最後までお付き合いもらえると嬉しいです😄。

1. なぜLEGOは価格が上がるのか

ChatGPT Image 2025年8月14日 14_52_18.pngLEGOは特に映画やアニメなどとタイアップした商品が人気です。スター・ウォーズやジュラシックパークシリーズなどは、その傾向が顕著。

こうしたタイアップ品は発売からおよそ2年で生産が終了することが多く、いわゆる「廃盤」となります。

廃盤直前には、在庫処分のために半額程度まで値下がりするケースもあります。そして廃盤後、需要が供給を上回ると価格は定価の倍以上、場合によっては4倍にも跳ね上がることも珍しくありません。

つまり、廃盤前に安く仕入れて廃盤後に売る──このサイクルを繰り返すことで高確率で利益を出すことができる、言うことになります。

2. LEGO投資のメリット

ネットショップで大量購入可能

Amazonやトイザらスのオンラインショップを使えば、まとめ買いが簡単です。特にAmazonは価格が変動しやすいため、時期によっては卸より安い時さえありました☺️

外部倉庫&委託販売で完全オンライン化

仕入れた商品を外部倉庫に送ってしまえば、梱包や発送はすべて委託可能。パソコンひとつで完結します。

最初は家に保管する場合が多いと思いますが、慣れてきたら、外注倉庫を探してみるのもいいでしょう。

3. 実践ステップ

ChatGPT Image 2025年8月14日 14_52_20.png

1)新商品のリスト化

LEGO公式オンラインマニュアルをチェックし、新商品をExcelやスプレッドシートなどのリストに追加します。

リストの項目として私が使っていたのは主に以下のものです
①商品名
②JANコード
③ASINコード(Amazonの商品コード)
④発売日
⑤現在価格
⑥最低価格
⑦最高価格
⑧レビュー数
⑨Amazonランキング
⑩トイザラス在庫数

この他にもヨドバシ廃盤状況を記録する部分があっても良いかと思います。

2)価格の定期チェック

月1回、Amazon・トイザらス・ヤマダ電機・ヨドバシなどで価格と在庫状況を確認し、それをExcelに入れていきます。

最初は練習代わりに週一くらい行い、慣れると月1くらいで良いでしょう。
私は3ヶ月に一回くらいでした。またKEEPAなどのツールの価格変動時の通知メールをうまく活用すると更に楽になります。

3)在庫や廃盤状況の確認方法

オンラインで在庫をある程度確認することが可能です。
例えばトイザラスでは一度に購入できる数が99個の場合、当面廃盤はないと思った方が良いでしょう。

ヨドバシやヤマダ電機でも「売り切れ」「入荷待ち」「品数少」などの表示に注目です。

定期的に価格や在庫の動きを見ることで、店ごとの癖のようなものがわかってきます。発売時期からどれくらい経っているかも目安の一つとなります。

Amazonの場合、「この商品には新しい商品が出ています」という表示が出たら、その商品の廃盤の可能性大なので、覚えておくと良いかと思います。

4)仕入れタイミング

発売から1年以上経過し、在庫も減ってきて、価格が下がっていたら、
クリアランスの可能性が高いのでここで仕入れます。

ただし全資金投入はNG。株式投資と同じで分散が基本です。
予算の3分の1ずつを仕入れていきましょう。

5)値上がりまで待機

早ければ半年、遅くても2年待つ。そこまで待っても上がらない場合は、
商品の選定ミスの可能性があります。

何度もやることでミスの回数は減ってくるでしょう。まずは少ない資金でお試しにやることをお勧めします。

4. 商品の選び方

ChatGPT Image 2025年8月14日 14_57_19.png

それでは失敗しない商品選びの方法を教えます。

映画やアニメとタイアップしている商品

これらは必ず流行り廃りがあるので、廃盤になる可能性の高い鉄板商品です
特に詳しい映画だと、人気のあるシーンや人気のあるキャラを押さえておくと良いでしょう。値上がりする可能性がさらに高くなります。

間違っても買ってはいけないのはそれ以外の商品。
例えば、恐竜や虫と言った、汎用的なありふれたLEGOです。

シリーズですとCREATORとかは上級者向けです。全部がダメというわけではなく、マニア向けの商品は値上がりしやすいです。
しかし初心者は見極めが難しいので、避けるのが無難でしょう。

定価が2,000円以上の商品を狙う

LEGO投資では、仕入れ価格が安すぎる商品は避けたほうが効率的です。
特に1,000円以下の商品は箱が小さく、在庫数も多くなりがちです。

廃盤後に倍になっても値上がり金額は小さいです。
売上額が小さ過ぎると、輸送費が利益を圧迫します。

定価が2,000円以上の商品なら、倍で売れた時も必要最低限の利益が見込めますので、最低でもそれ以上の価格の商品をリサーチするようにしましょう。

なお10000円以上の商品は、希少性や需要が高まりやすく、価格上昇の幅も大きくなります。

Amazonランキング1万位以内の商品を選ぶ

Amazonの販売ランキングは、その商品の売れ行きの目安になります。
1万位以内の商品は需要が安定しており、廃盤後の価格上昇が見込みやすいです。
廃盤後に価格が上昇すると、必ずランクは下がりますので、それを見越して人気のある商品を選びましょう。

Amazonで価格が大幅に安くなった時に、一時的にランクが良くなっている商品もありますので、過去のデータもしっかりリサーチします。

安い価格で、ランキングが1万位を超える商品は、売れ行きが悪く、
価格を上げると不良在庫になる可能性が高いです。

こう言う商品はいくら値下げされてても絶対に買わないようにしましょう。

レビューや評価を活用して利益商品の傾向を掴む

レビュー数や評価は、その商品の人気や満足度を測る指標です。評価が高くレビュー数が多い商品は、リピーターやコレクター需要が見込めます。

過去の利益商品とレビュー傾向を照らし合わせることで、将来の利益商品を見極める、目利き力が養われてきます。

5. 継続することが大事

LEGO投資は短期間での爆発的な利益よりも、数年かけて利益商品を見極めることが大切です。経験を積むことで、廃盤前後の動きや価格推移のパターンが見えてきます。

一度身につけると、毎年利益を積み上げることができますので、ぜひ長期投資の手法を身につけると言う考え方でやってみると良いかと思います。

海外でもLEGO投資は人気がありますので、長く稼げる手法だと思います。

6. デメリット・注意点

売れるまで時間がかかる(半年〜2年)

LEGO投資は、すぐに現金化できる手法ではありません。
廃盤後に価格が上昇するまで、早くても半年、長ければ2年程度の保有期間が必要です。
その間は資金が回転しないため、余裕資金での運用が前提になります。

保管場所の確保が必要

仕入れた商品は売れるまで保管する必要があります。
最初は自宅の空きスペースで十分ですが、在庫が増えると保管場所が不足しがちです。

慣れてきたら外部倉庫を借りるか、委託サービスを利用して保管・発送を外注化すると効率が上がります。

初期は商品のリサーチに時間がかかる

利益商品を見極めるためには、最初のうちは価格動向や在庫状況のリサーチに時間がかかります。

しかし、経験を積むことで廃盤や値下げの傾向がつかめるようになり、リサーチ時間は徐々に短縮できます。

商品を探し続ける必要がある

在庫保管の場所が必要なのと、廃盤商品を仕入れる手法のため、常に新しいLEGO商品を調べる手間があります。

慣れることで時間の短周は可能ですが、ある程度時間とお金に余裕のある人の方が稼ぎやすい手法です。

まとめ:基本的に誰でもやりやすい

今回紹介した方法は「LEGO投資で在宅せどりを行う方法」です。
LEGO投資には、少ない労力で高利益を狙えるメリットもあれば、長期保有や保管場所の確保といったデメリットもあります。

正しい手順で実践すれば、安定した副収入源として育てることが期待できます。

まずは気になるLEGO商品を1つリストアップして、価格や在庫の変化を観察することから始めてみてください。

小さく始めて継続することが、LEGO投資を成功させる最大のポイントです。 もしもこの記事が稼ぐきっかけなれば、私も大変うれしいです。

 感想やご質問、もっと知りたい内容などリクエストがございましたらレビュー欄に書いてもらえると嬉しいです。

 またのお越しをお待ちしております。

記事一覧リンク

※記事リストはリンクを開いた記事の一番下にあります。
せどりの記事リスト
⇒カテゴリー別記事一覧

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

旅のカーキス@利益20億円の戦略家

投稿者情報

旅のカーキス@利益20億円の戦略家

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:u8lK2G8A
    会員ID:u8lK2G8A
    2025/08/16

    在宅せどりという言葉自体初めて知りました。 LEGOのブランド力の高さにあらためて関心しました。 貴重な情報をありがとうございます。

    2025/08/16

    コメントありがとうございます! 回答はDMで送らせて頂きます☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

  • 会員ID:6Gnbvjk9
    会員ID:6Gnbvjk9
    2025/08/16

    参考になる記事ありがとうございます! LEGO投資なんてあるとは…目からウロコです👀 クイズの答えですが… 「ライセンス商品や限定モデル」こそ、メーカーが長く大量生産できないため、廃盤後に大きく値上がりしやすいのでは?と予想しました! 初めて知る視点が多くて、とても勉強になりました。 今後も記事を楽しみにしています✨

    2025/08/16

    コメントありがとうございます! 回答はDMで送らせて頂きます☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

  • 会員ID:Mc85RFns
    会員ID:Mc85RFns
    2025/08/16

    初めてLEGO投資を知りました。 長期だと、キャッシュが悪くはなりますが、ライバルが少ないので試してみる価値はありそうですね。 クイズの答えは、「どこでレゴを生産しているか」の違いですかね。

    2025/08/16

    コメントありがとうございます! 回答はDMで送らせて頂きます☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

  • 会員ID:A4GXOX51
    会員ID:A4GXOX51
    2025/08/16

    初めてLEGO投資を知りました。 面白いですね。 日本版の物を海外の方が欲しいとも想像してしまいます。 クイズの答えは 「人気のあるシリーズ物」かな。

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

    2025/08/16

    コメントありがとうございます! 回答はDMで送らせて頂きます☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

  • 会員ID:kjT4ABfL
    会員ID:kjT4ABfL
    2025/08/16

    LEGO投資というのを知らなかったのでとても参考になりました! クイズの答えは、生産国によって値上がりが違うとかですかね? 当てずっぽうの解答しか思いついませんでした😅

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

    2025/08/16

    コメントありがとうございます! 回答はDMで送らせて頂きました☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

  • 会員ID:TrOfjMbO
    会員ID:TrOfjMbO
    2025/08/15

    私もせどりに挑戦していましたが仕入れに行き詰まっていたところでした💦 普段から目にするLEGOも視点を変えれば立派な商材になるんですね! クイズの答えですが「シリーズ物ですでにファンがいる映画やアニメ」ですかね?

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

    2025/08/16

    コメントありがとうございます! 回答はDMで送らせて頂きました☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

  • 会員ID:n8RUQ3Sd
    会員ID:n8RUQ3Sd
    2025/08/15

    ちょうどLEGO のヒストリー本(https://x.gd/bX5mK)を読んでいたので引き寄せられました。 面白い分野のせどりで関心させられました! クイズの答えは「タイアップ先がロングランのものを狙い」でしょうか?LEGOも新規のタイアップ先よりも既存のタイアップ先の方が都合がよいかと考えました😉

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

    2025/08/16

    コメントありがとうございます! 回答はDMで送らせて頂きました☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

  • 会員ID:MKwavuUo
    会員ID:MKwavuUo
    2025/08/15

    かなり具体的に書かれていて参考になりました。 共通のパーツが多い中でその商品を買わないと入っていないパーツがあるものはレアなのかなと思いました。クリエイターシリーズは特別なパーツはないはずなので… タイアップ物でもそのシリーズの目玉商品(1万円を超える箱も1番大きい物)が人気な気がします。 供給数を考えると2番目の方が案外値上がりしたりするんですかね? 私も投資目的で少しだけレゴを持っているんですが、面白い記事でした☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者

    2025/08/16

    コメントありがとうございます! 回答はDMで送らせて頂きました☺️

    旅のカーキス@利益20億円の戦略家

    投稿者