• 投稿日:2025/08/18
任せられなかった私が学んだ、チームで進む強さ 〜駆け抜けたお金の勉強フェス2025〜

任せられなかった私が学んだ、チームで進む強さ 〜駆け抜けたお金の勉強フェス2025〜

  • 3
  • -
会員ID:FeQnTfXO

会員ID:FeQnTfXO

この記事は約7分で読めます
要約
「つぶやき」は6ヶ月で消えてしまいます。 フェスが閉幕して、つぶやきに書き記したお客様やブースメンバー、娘に向けての言葉を残しておきたかったのがきっかけです。 次回以降のフェスにチャレンジする皆さんへの参考になったら嬉しいと思い、少し手を加えて、記事にすることにしました💡

はじめに

フェスが終わって数日経ち、ようやく気持ちを落ち着けて振り返ることができました。
改めて思うのは、今回のフェスは
「数字以上に大切なもの」を残してくれたということです。

準備 〜心配性だからこその弊害〜

準備の段階では、「このままで大丈夫だろうか?」という不安も正直ありました。
私が心配性なこともあって、レスポンスに焦りを感じることも多々あり
「見えていない部分」を不安に思ってしまったのです。

主体的に動く人が少なく感じる中、
動きがないようなら、経験者だから自分がやればいいか――
と、気づけば抱え込んでしまっていました。

でも文字だけのやり取りでは、
人の動きや気持ちなんて見えにくいのが普通。
大事なのは、それを慮り自分からコンタクトを取ることだと気づいたのは、
フェスが終わった後でした。

今思えば、仲間のポテンシャルを信じ切れていなかった態度であり、
結果的に、準備で各々が成長できる可能性を私が潰してしまっていたのかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FeQnTfXO

投稿者情報

会員ID:FeQnTfXO

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません