• 投稿日:2025/08/16
  • 更新日:2025/09/29
東京23区の人気エリアで、AIと本気で家賃交渉してみた(前哨戦)

東京23区の人気エリアで、AIと本気で家賃交渉してみた(前哨戦)

会員ID:zE76rnVe

会員ID:zE76rnVe

この記事は約4分で読めます
要約
長く住んでる安定入居を理由に家賃減額を打診したけど、管理会社から5,000円増額の通知が💦相場上昇で減額は難しいけど、総コスト削減を目指してAIと戦略を練り直すことに。

1. きっかけはリベの宿題リスト

私は山手線内のワンルームに長く住んでいて、物件と周辺環境はすごく気に入っています。 ただ、リベの宿題リストをこなしていくうち、 「そういえば、住み始めてから、家賃って見直してないな…」と気づきました。 そこでAI(ChatGPT。通称「チャッピー」)に次の相談をしました。

今年賃貸の更新があります。今回で10年住むことになります。通常ですと、8月に更新契約が送付されるのですが、今回は家賃値下げ交渉をしたいです。先手を打って7月に値下げのお願いを打診するのは、交渉が成功する確率にどのように影響しますか?

チャッピーからの回答は次のとおりでした。

📝 家賃値下げ交渉はタイミングが命

7月に家賃値下げの打診をすることは、交渉成功の確率を高める可能性があります。このタイミングで先手を打つメリットを整理してみましょう。

✅ 先手を打つメリット

1️⃣ 貸主側に余裕を持って判断してもらえる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zE76rnVe

投稿者情報

会員ID:zE76rnVe

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:vIEo1e8U
    会員ID:vIEo1e8U
    2025/08/16

    企画性があってとても気になる内容ですね! 続編がすごく楽しみです😊 お互いにとって良い落としどころが見つかると良いですね✨

    会員ID:zE76rnVe

    投稿者

    2025/08/16

    早速にありがとうございます!初めてノウハウ図書館で記事書いたので、試行錯誤で書いてます💦。スマホで見たら、体裁崩れてる💦(T ^ T) おそらく3部作になるかなーと思いますので、よろしくお願いします!

    会員ID:zE76rnVe

    投稿者