- 投稿日:2025/08/16
- 更新日:2025/08/16

この記事は約6分で読めます
要約
kintoneでできることってなに?
実際に使っているユーザーが実例をあげて、kintoneに向いていること、向いていないことの紹介をする。
kintoneってなに?
kintone(キントーン)とは、サイボウズ株式会社が提供する、プログラミングの知識がなくても業務アプリを開発できるクラウドサービスです。
豊川悦治さんが出演されるCMを見たことはありませんか?
CM動画「たのしそうな部長・一筋縄ではいかない業務篇(字幕あり)」↓
https://www.youtube.com/watch?v=VRm6mUI2Ghs
kintoneを使って、会社やビジネス、グループ内のデータの記録や集計、情報共有等のためのアプリをクラウド上に自分たちで、自分に合った形で作ることができます。
なにができるの?
専用アプリの作成
自分たちの業務にマッチした専用のアプリを自分たちで作ることができます。自分で作ったアプリなので、必要に応じて修正したり機能を追加することが可能です。
アプリはクラウド上にあるためネット接続できる複数の端末からアクセスすることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください