• 投稿日:2025/08/17
  • 更新日:2025/08/17
「ゼロから始める動画編集講座🎬️ パート2」〜副業にも趣味にも活用できる!〜

「ゼロから始める動画編集講座🎬️ パート2」〜副業にも趣味にも活用できる!〜

会員ID:EGXJqpZe

会員ID:EGXJqpZe

この記事は約9分で読めます
要約
第2回は、編集ソフトを選び方について、ちょっと踏み込んで解説していきます。 代表的なものはPremiere Pro・Final Cut Pro・DaVinci Resolveがあります。 どれを選べば良いのか分からない方へ、ユーザーの目的別に詳しく比較します!

🔰 はじめに

「動画編集をやってみたいけど、ソフトが多すぎて選べない…」
そんな声をよく耳にします👂️

実際、動画編集ソフトは無料から有料まで本当にたくさんの種類がありますよね。
しかも、趣味でやるのか、副業に挑戦するのかによっても選び方が変わってくるという高難易度なもの。

今回は代表的な編集ソフトを比較しながら、目的別にどれを選べばいいのかを整理していきます💡

✅ ソフトを選ぶときの3つの基準

私が動画編集ソフトを選ぶ際に大事にしているのは、以下の3つです。

ソフトの操作性

実際にソフトやアプリを触った際に、操作性が高い(直感的に使えるのか?)という視点がとても大事です。

機能や操作が複雑すぎて挫折してしまうケースもあり、どれくらい分かりやすいのかというのが有料ソフトを使い始める際にとても重要になってきます。


車で例えると、マニュアル車🚙は操作が複雑(ちょっと難しい)けど、オートマ車🚗は操作が簡単という感じです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EGXJqpZe

投稿者情報

会員ID:EGXJqpZe

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:nByZjXqg
    会員ID:nByZjXqg
    2025/09/15

    コバヤシ様 ありがとうございます。 動画編集を副業にしようと思っていたためとても参考になりました。 Premiere Pro一択でしか考えていなかったので、 他にも有料・無料で色々とソフトが有るんだなと勉強になりました。

    会員ID:EGXJqpZe

    投稿者

    2025/09/16

    レビューをありがとうございます! 副業にする場合、Premiere Proの案件が8割以上なので、その辺りは考慮しておいた方が安全です。 ただし本格的なソフトをまず触りたい!というケースでは、他のソフトでも感覚を掴めるため、少しでもご参考になれば幸いです💡

    会員ID:EGXJqpZe

    投稿者

  • 会員ID:JOYMiCQE
    会員ID:JOYMiCQE
    2025/08/17

    全くの初心者にもわかり易く解説頂きありがとうございます😊今後の参考にさせて頂きます😊

    会員ID:EGXJqpZe

    投稿者

    2025/08/17

    てっちゅさん、レビューありがとうございます! 今回は少し深堀りしたので、難しい内容になってないかな...と心配しておりました🙇‍♂️ 少しでもお役に立てたら幸いです💡

    会員ID:EGXJqpZe

    投稿者