• 投稿日:2025/08/18
  • 更新日:2025/08/18
【守る力】信じる力こそ「家族を守る力」〜18年の挑戦と歩み

【守る力】信じる力こそ「家族を守る力」〜18年の挑戦と歩み

会員ID:0AQdzCOY

会員ID:0AQdzCOY

この記事は約6分で読めます
要約
息子が成人になったので18年間を振り返りました。苦しい日々や大病も経験したけれど、守り抜いたのは「信じる力」。家族の時間を最優先にした18年の歩みが、私の守る力の証です。同じような境遇の人や、ワンオペで頑張ってる人に向けたメッセージも。

息子が18歳になり、成人を迎えました㊗️


この18年。
特に、息子が5歳のときに離婚を決めてからの道のりは、
決して平坦ではありませんでした。

お金がなくて苦しいのは常日頃でしたし、
大病も経験しました💦


それでもいつもどこかで決めていたのは

「家族の時間を最優先にする」
「借金はしない」

自分のルールとして持ち続けていました。

働き方は会社員ではない「フリーランス」

フリーランスという働き方を選んだ1番の理由は
「時間」です。

フリーランスの良いところは
働く時間を自分で決められるところ。

社会保障などを考えたら会社員という選択をするのが
普通かもしれませんが

私は
息子の習い事の送り迎え、週末の試合遠征、午前中は犬の世話と家事
と、外せないタスクを軸に置き
働きに出るのは曜日を決め、夜は必ず帰りたかったので
フリーランスを通しました。


自然と複数の収入の柱を持つようになり、
隙間時間をお金に変える工夫をしていたのも
必然的です💰


それでもその時はまだ、リベシティに入る前でしたし、
パソコン、web系の仕事を始める前の話ですので

やってきた仕事は数知れず・・


カフェ店員、ピアノ講師、ブライダル演奏、ベビーシッター、幼児教室講師、家庭教師、代行業、清掃業、覆面調査、教室アシスタント、不用品販売、SNS運用代行、インタビュー、オンラインスクール教材制作・・


中にはブラックな環境もあり、失ったものもありましたが
ほとんどは、時間の融通が利き、
時間給でも単価の高いものを選ぶことができていました。


価格を自分で決めるスキルはこの時身につけました。
(まだまだ安すぎたと思ってますが、高すぎても案件を取り逃がします💦)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0AQdzCOY

投稿者情報

会員ID:0AQdzCOY

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dMP5Ycvt
    会員ID:dMP5Ycvt
    2025/08/18

    モカさん 読ませていただきました! モカさんはお子さんを素晴らしく育てているとプロフィール読んで思っていましたが、その中身は壮絶さとたっぷりの愛で詰まっていて とても驚きと尊敬を感じています。 モカさんの経験が全てに息づいて生かされてるんですね。 息子さんがたくましくモカさんマインドで自立されて、記念の年なんですね。 モカさんのこれからの人生がより輝いていきそう💖 応援しています📣😊

    会員ID:0AQdzCOY

    投稿者

    2025/08/18

    ちえさん、ありがとうございます😭🙏 自分自身を振り返りながら、何かメッセージになれば と思って書きました😌 モカマインド、そうですね。 良くも悪くもそうなりました☺️🌟 応援メッセージありがたく受け取りました🙏💛💛💛 がんばります⭐️𓂃꙳⋆

    会員ID:0AQdzCOY

    投稿者

  • 会員ID:TyXDln4x
    会員ID:TyXDln4x
    2025/08/18

    モカさん、記事読ませて頂きました。 息子さんとの海外への挑戦、ご家族やワンちゃんとの事、色々な事に向き合いながら家族を守ってきたモカさんを想像したら涙出ました🥺 うちの息子も18歳です😊 自分の道を自分で決めようとしている、息子をモカさんの様にしっかり見守って行きたいと思います!   素敵なお話のシェア、ありがとうございました✨

    会員ID:0AQdzCOY

    投稿者

    2025/08/18

    ハッチさん、お読みくださりありがとうございます🙏💛 ハッチさんの息子さんも18歳!知らなかったです! そうですね、 いずれ親元離れることへの寂しさもゼロではない・・ 強い心で見守っていたいですね💖

    会員ID:0AQdzCOY

    投稿者