- 投稿日:2025/08/22

「忙しい…」
気づけば僕の口癖になっていた言葉です。
仕事、家庭、副業、勉強、リベ活…。
どれも大切だからこそ全部頑張りたい。けれども、頭の中は常にフル回転で「やらなきゃいけないこと」が雪だるまのように膨らんでいく。
その結果、まだ手をつけてもいないのに、もう疲れてしまっている自分がいました。
同じように「毎日が忙しすぎる」と感じている方、きっと多いと思います。
でも、あるとき気づいたんです。
「忙しい」と感じているときほど、実は本当に大事なことを忘れていたり、目の前のことに集中できていなかったりするんだと。
今日はその体験をもとに、忙しさに振り回されないためのヒントをお伝えします。
「忙しい」は心の信号
僕が「忙しい」と感じていた頃を振り返ると、いつも頭の中は「ToDoリスト」でいっぱいでした。
・あれもやらなきゃ
・これも終わってない
・次はこれをしなきゃ
でも冷静になって考えると、その中には「やらなくてもいいこと」や「今やらなくてもいいこと」もたくさん混ざっていたんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください