• 投稿日:2025/08/20
  • 更新日:2025/09/29
『お金がない』が口癖だった母が変わった瞬間

『お金がない』が口癖だった母が変わった瞬間

あや@シングルマザーお悩み相談

あや@シングルマザーお悩み相談

この記事は約2分で読めます
要約
「お金がない」と言い続けてきた母が、働き方ではなく“お金との向き合い方”を変えた瞬間。暮らしに起きた小さな変化とは――。

前回の記事では、母の口癖「お金がない」の裏に隠れていた、リボ払い・車ローンの利息地獄について書きました。

母はとても働き者なのに、なぜお金が足りないのか。その謎が、家計を私が管理することで見えてきたのです。

最初に私がやったのは、とてもシンプルなことでした。

「収入-支出を把握して、残ったお金でやりくりする」

このルールを繰り返すうちに、少しずつ母にも変化が訪れました。

ある日、母に心境の変化を聞いたときの言葉が印象的でした。

「今までは、お金が足りなければ、お金を借りて、パートの時間を増やせばいいと思っていたの。

でも今は、ある中でやらなきゃ、という気持ちが芽生えた。」

その言葉を聞いたとき、「母が本当に変わったんだ」と実感しました。

“お金がない”と嘆くのではなく、“あるお金で工夫する”という意識に切り替わった瞬間だったからです。

母の背中を見て育った私にとって、この変化はとても大きな意味を持ちます。

働くことはもちろん大切ですが、同じくらい「お金の流れを管理する力」も大事。

それを母と一緒に体験できたことは、私にとっても財産になりました。

読んでくださりありがとうございます。

私のなにげない経験が、誰かのお金との向き合い方のヒントになれば嬉しいです。

前回の記事へのリンク

https://library.libecity.com/articles/01K2VDTBBFM2FX9756TVQG7X5Q

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

あや@シングルマザーお悩み相談

投稿者情報

あや@シングルマザーお悩み相談

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/08/20

    あやさん リベでいうところの「貯める力」の重要性にお母様が気づかれたエピソードを教えていただきありがとうございます😊 「稼ぐ力」だけで解決しようとせず、基盤となる「貯める力」の重要性を再確認できる記事でした。 投稿ありがとうございます。😄

    あや@シングルマザーお悩み相談

    投稿者

    2025/08/20

    いつもレビューありがとうございます✨ 母のエピソードを通して「貯める力」の大切さを改めて感じてもらえたなら嬉しいです♬ これからも一緒に学んでいけたらと思います☺️

    あや@シングルマザーお悩み相談

    投稿者