- 投稿日:2025/08/20

1. はじめに ― 断捨離は大変?
断捨離は時間も労力もかかるもの。なかなか進まないと感じている方も多いと思います。
私自身も、最初からミニマリストを目指していたわけではありません。
それでも3年かけて物を手放し続け、今では家の中の稼働率90%以上。
ようやく「ミニマリスト」と名乗れるようになりました。
2. 物を手放し始めたきっかけ
では、なぜ物を捨てられるようになったのか?
きっかけはとても単純で「お金が欲しかったから」です(笑)。
当時、使わない物をメルカリにちまちまと出品していたら、2年半で約15万円に。MacBook Airが買えるくらいの金額になりました。
(※メルカリで意外に高く売れたものは、また別の記事で紹介しますね。)
3. 断捨離が楽しくなった理由
不思議なことに、最初は「お金目的」だったのに、物を減らすうちに
「これはなくても困らない」
「これで代用できる」
と自然に判断できるようになり、断捨離自体が楽しくなっていったのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください