- 投稿日:2025/09/11
- 更新日:2025/09/11

この記事は約4分で読めます
要約
「国際eパケットライト」は、海外販売を始めたばかりの方におすすめの発送方法です。
最大2kgまで対応、追跡サービス付きで手頃な料金が魅力です。
PCやスマホで宛先を入力しQRコードを発行 → 郵便局で「ゆうプリタッチ」にかざせば、簡単にラベルを印刷できます。
国際eパケットライト 利用手順
1. 貨物サイズ
・重量:2kgまで
・サイズ:長辺60cm以内、縦+横+高さ=90cm以内
・内容物:小形物品(高額品は補償がないため不向き)
2.料金確認
配送地までの料金を確認します。発送に必須ではありませんが、事前に把握しておくと安心です。
1.送るものの種類を選択する。
2.送るものの重量を入力し、単位を選択。画面下方向へスクロールする。
3.差し出す都道府県と、お届け先の国・地域をプルダウンで選択。
4.入力した情報と、基本情報が一致しているか確認し、OKなら画面下部を確認。複数の配送方法と配送にかかる目安の日数が一覧で比較できます。
5.今回の場合は、「国際eパケットライト」を確認。例に挙げ条件は埼玉→イギリスで、下記の価格と目安日数になります。意外とハードルが低く感じられるかもしれません😊
では、料金とおおよその配送日数が掴めたところで、次のステップです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください