- 投稿日:2025/08/22
.png)
この記事は約5分で読めます
要約
「投資は怖い」「元本保証じゃないと不安」かつての私もそうでした。ですがコロナ禍で収入減や物価高を経験し「貯金だけでは逆にリスク」と実感。本記事では投資前の不安と実際に得られた変化をリアルな体験で紹介します。
「投資は怖い」
「元本保証じゃないと不安」
数年前までの私は、そう思い込んでいました。
でもコロナ禍で生活が一変し、リベ大の動画をきっかけに働き方やお金の価値観を見直す機会が増えたことが転機になりました。
給料が減るかもしれない不安と、物価上昇の現実…。
その中で「このまま貯金だけでは逆にリスクだ」と気づき、我が家でもついに投資を始めることにしました。
今回は、投資前に抱いていた不安、コロナを機に踏み出した体験、そして実際に資産がどう変わったのかを、我が家ののリアルな体験を交えてご紹介します。
これから生活防衛資金を確保ができて投資を始められる方や投資をしようか迷っていらっしゃる方の参考になれば嬉しいです!
投資をする前の「心のブレーキ」たち
まず、我が家でブレーキをかけていたのは、次の気持ちでした。
・損をしたくない(リスクを取りたくない)!
・何が何でも元本保証!
・働いて貯める作業を繰り返すだけでいい!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください