• 投稿日:2025/09/04
少額投資の現実:会社員がおこづかいを投資した結果

少額投資の現実:会社員がおこづかいを投資した結果

  • 2
  • -
会員ID:GyV4q34t

会員ID:GyV4q34t

この記事は約6分で読めます
要約
月2万5千円のおこづかいの会社員です、株式投資を実践しました。今年で5年目になりますが個別株の含み益&配当金で現在のおこづかい投資は200万円になりました。 たかが2万円ちょっとでここまで増えるなら早いうちからやっておけば良かったと思う日々です。でも子供達が今から始めたら、、、、

少額投資でどこまで資産は増えるのか、おこづかい投資の現在を公開

はじめまして。

おこづかい投資家のふう です。

毎月のおこづかい2万5千円で趣味と投資を楽しんでいる会社員です。

私は両学長のYoutubeで稼ぐ力を身につけて投資に回す事の大事さを知り実践していますが、まだ稼ぐ力は身に付いていません。

リベに出会う前から投資をしていますが、少額投資の5年継続で現在、おこづかいの合計が200万を達成しました。

ここまで増えるとは自分でも思いませんでしたが増えた要因は大きく3つだと思います。

①株の長期保有

②株主優待と配当金

③ギャンブル株の売買


①個別株は長期保有する


投資先は日本株、米国株合わせて約40社。

株が気づいたら含み益10万円の銘柄もいくつかありました。

私が投資して大きく増えた銘柄が以下のの銘柄です

①4718 早稲田アカデミー

早稲田アカデミーは、小学生から高校生までの集団指導塾を中心に教育事業を展開している企業で、株主還元にも力を入れています。株主優待と配当金の魅力をご紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GyV4q34t

投稿者情報

会員ID:GyV4q34t

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません