- 投稿日:2025/08/23

この記事は約3分で読めます
要約
社会人になってから一度も車を手放さなかった私が(車が大好きだった)札幌転勤を機に車を手放して、どれだけ家計改善したのかお伝えします😊
車を手放した経緯や心情も書きます✏️
1.車を手放す前の生活
仙台出身の私は車を持っていて当たり前の環境で生活してました😊
むしろ車が無いと活動するのが不便なエリアだったんですよね!
私は過去に車を2回買い替えてます!理由はもっと大きい車(SUV車)が欲しいためです😅
友人との旅行やスノーボード、ゴルフが好きなため大きい車を求めてました。
しかし実際に車に乗るのは土日のみで、平日は電車出勤のためほとんど乗らない生活でした(完全に趣味ですね)🚙
北海道転勤になった時も当然、車を持っていきましたが···
2.車を手放すキッカケになった出来事
北海道で駐車場を見つけられず、維持できなくなったのが理由です。
下調べしないのも悪いのですが、札幌エリアは本当に駐車場がありません。アパート、マンションは1部屋に1台分駐車場があるのが普通だと思ってました。
しかし札幌のマンションの駐車場は非常に少なく契約できませんでした。。。そして近くの月極駐車場を契約したのですが、契約半年後に閉鎖。。。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください