- 投稿日:2025/08/27

こんにちは!鹿児島県の離島、奄美大島で暮らすシンと申します。
「なんか最近車が錆びてきたなぁ」と思っているあなた。
海が近くにある離島暮らしに塩害はつきもの!
この記事を読むことで
・離島暮らしをする際に、車を塩害からなるべく長持ちさせる方法
・海遊びをする時に車を塩害から守るために気をつけるべきポイント
・予算別に個人でできる車の塩害対策
について知ることができます。
注:この記事はあくまで私個人の体験談をもとにしたものです。
修理や整備に関しても車の車種や使用頻度によって個人差がありますことご了承ください。
シンについて 簡単な自己紹介
・海が近くにある離島暮らし歴10年以上 (沖縄県 小浜島、石垣島、鹿児島県奄美大島)
・ダイビングインストラクター歴10年以上
海の近くに住んでいて、日々車が海水まみれになるお仕事をしております😭
車の塩害ってなに?
塩害(えんがい)とは、海の近くに住んでいたりすると、
・台風などが運んでくる潮風の影響
・海遊びしたあとに車を洗わず放置する
などで車が海水で濡れた状態が続き、結果的に錆びたりしてしまう被害のことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください