- 投稿日:2025/08/24
- 更新日:2025/09/05

ここは気をつけて!日本と違う7つのこと
セブ島は、気軽に行けるリゾート地でありながら、語学留学にも人気のスポットです。
私たち親子も実際に1週間滞在し、それぞれ英語学校に通いました。
現地の人は優しくてフレンドリー。
英語学習にも最適な環境でしたが、「これは日本と全然違う!」と感じたこともいくつかありました。
この記事では、治安や文化の違い現地で驚いたり戸惑ったりした“日本との違い”7つを、体験談とともにご紹介します。
旅行や親子留学を予定している方の参考になれば嬉しいです。
1. トイレ事情:紙がない、流せない、ホルダーもない!
まず子どもたちが適応できるか1番心配だったのが、トイレの違いです。
紙があるところは、ほぼないです。
そもそもトイレットペーパーホルダーが付いていない場所も多いフィリピンのトイレ。
トイレットペーパーを「流してはいけない」のも基本。
便座がないトイレもありました。(結局、使い方の正解が分かりませんでした。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください