• 投稿日:2025/08/24
  • 更新日:2025/09/13
子育て中大変だった時 私はこうして乗り越えた

子育て中大変だった時 私はこうして乗り越えた

会員ID:fzcZZ6RA

会員ID:fzcZZ6RA

この記事は約7分で読めます
要約
子育ては試練の連続。幸せな瞬間はたくさんあるけどやっぱり大変なことも多い。ついつい自分のことは後回しになってしまいますよね。身体の不調は気付けても、心はなかなか気づけない。子ども達の笑顔のために頑張るパパママの笑顔が増えますように。私の経験をお伝えします。

子育ては大変なことばかりではないけれど、悩みや心配事など次から次へと尽きないですよね。


私は10年ほど前、心身ともにパンクして大きく体調を崩した経験があります。診断はただの風邪なのに、本当に?しんどくて立っていられないんだけど😰 どうでもいいやと投げやりな気持ちもしばらく続きました。


今思えば、『良い親良いお母さんでありたい』『親としてちゃんと子どもを育てなきゃ』という思いが強く、ギャップに苦しんでいたのです。

心の負担は身体に影響するものなのだと痛感しました。

あの頃の私を救ってくれたのは、話しを聴いてくれる人の存在でした。

自分の心の叫びに気づけないほど一生懸命だったことに気づけたのも、話す事ができたからだと思っています。


大した悩みじゃない、どの親も普通にやっていること。

こんな自分の考えを一旦手放すことができて、少しずつ笑顔が増えていきました。

私の経験が少しでもお役に立てれば幸いです。


心の非常事態は気づきにくい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fzcZZ6RA

投稿者情報

会員ID:fzcZZ6RA

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:1CeZvrma
    会員ID:1CeZvrma
    2025/09/11

    私がチョコぷりんさんと同年代で、私の娘、息子もほぼ同い年なので、子育てについて、共感することばかりでした。子育て、お互いに本当にお疲れ様です。まだ先はありますが一緒に頑張りましょうね!

    会員ID:fzcZZ6RA

    投稿者

    2025/09/11

    読んでいただきありがとうございます🙏この時期にはこの時期なりの大変さがありますよね😳💦家計管理も「かかり時バージョン」になり、再度見直し中です📖 共に頑張りましょう✨

    会員ID:fzcZZ6RA

    投稿者

  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/09/06

    二人の子どもを育てる父親です。 妻と会話する時間を大切にしたいと思いました。 ありがとうございます。

    会員ID:fzcZZ6RA

    投稿者

    2025/09/06

    読んでいただきありがとうございます✨我家は主人がとても無口なので、なかなか難しいことも多かったですが、会話を通して気づかされることも多く、毎日がまなびです😳💦

    会員ID:fzcZZ6RA

    投稿者

  • 会員ID:aQTleEBm
    会員ID:aQTleEBm
    2025/08/24

    やっぱり言葉にしないと伝わらないこともありますよね。。 自分はどちらかというと抱え込んでしんどくなってしまうタイプでもあるので、奥さんのことを信頼して言葉にしていこうと思います✨ そして、自分がそうすることによって、奥さんも心の内を素直に打ち明けてくれることも多くなっていくだろうなと、チョコプリンさんの記事を読んでそう考えることができました😊

    会員ID:fzcZZ6RA

    投稿者

    2025/08/24

    私の初記事、読んでくださりありがとうございます😭書きながら自分自身もいろいろなことを振り返ることができました。

    会員ID:fzcZZ6RA

    投稿者