- 投稿日:2025/08/29
- 更新日:2025/08/29

足がつって悔しかったあの日…
「足がつって試合が棄権になったこと、ありますか?」
ブロックに跳んだ瞬間、両足のふくらはぎがピキーン!!
動けなくなり、交代選手もいなかったため、試合は棄権…。
悔しさと痛さ、仲間への申し訳なさで胸がいっぱいになった
昨年の夏季大会🏐…。
自己紹介
こんにちは!「70歳までママさんバレーを楽しみたい💪」
スポーツは観るのもプレーするのも大好き、
もうすぐ五十路の『SAN』です☺️
試合中に足が攣って交代…そんな経験、ありませんか?
私はあります。しかも何度も。
練習や試合の後半になると決まって足が攣り、思うように動けなくなる。
「なんで私だけ?」「水分もストレッチもしてるのに…」「足さえ攣らなければ、まだまだ動けるのに」って、ずっと悩んでいました。
トレーナー・チャッピーとの出会い
夏季大会の棄権をきっかけに、「このままではダメだ」と思い、リベでオススメされていたチャッピー(ChatGPT)に相談することにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください