- 投稿日:2025/09/07
- 更新日:2025/09/07
.png)
はじめに
こんにちは😆
mao、中1です!!
私は料理が好きです!
4年生くらいからお弁当は自分で作るようになりました😚
なので、今回1回作ったら間違いなし
リピ確定なお弁当のおかず紹介したいと思います🤩
🍳おかず
①じゃがいものガレット
お弁当のおかずが毎回一緒だなー!と思い
お弁当に飽きていたとき一番最初に作ろうと思ったのが
ガレットです!!
ということは、、作りやすいですw
今回は定番のじゃがいもですが、このもやしバージョンも
ほんとに美味しいです!!
感覚を掴めば何も計らないで、野菜の量を増やしたり
アレンジが効きまくります😁↓
①レシピ
調理時間:14分
材料(1〜2人前)
ほぼ焼き時間です!
・じゃがいも 1個
⭐︎片栗粉 3グラム
⭐︎塩胡椒 少々
・油 適量
・チーズ ジャガイモからはみ出さない程度
(今回は使いませんでした!!粉チーズ代用)
まずじゃがいもを細く切ります!
私は今回スライサーを使って
ペラペラにしてから、細く切りました!
そしたら、ボールもしくはビニール袋に入れます!!
⭐︎の材料も入れます☺️
粉チーズの場合、この時に一緒に入れます!
片栗粉3グラムになっていますが、
感覚でまとまってきたり、もっちりしてくる感じがするまで
入れるといいと思います😆
入れすぎてももちもちするだけなのでw
次に何のフライパンでもいいので
油を広げてから、じゃがいもをしきます!!
なるべくぎゅうぎゅうに詰めてしっかり焼きます!!
チーズを入れる場合はじゃがいもの2分の1を先に入れ、
その後チーズを入れる。
そしたら残りのじゃがいもを全部入れます🧀
両面これくらいの色になればOK☺️
時間がかかるので空いているスペースで、ウインナーや↓で紹介する
ちくわの磯辺焼きなど焼いています!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください