• 投稿日:2025/08/28
  • 更新日:2025/08/29
オリジナル筋肉キャラで身体のあれこれ説明してみた 第1話 筋肉キャラ、マスル君登場の巻

オリジナル筋肉キャラで身体のあれこれ説明してみた 第1話 筋肉キャラ、マスル君登場の巻

会員ID:KuFNTrVQ

会員ID:KuFNTrVQ

この記事は約5分で読めます
要約
健康には興味があるけど「ちょっと難しそう…」と感じる方へ。 セラピスト歴15年の知識と経験をベースに、自身の学びの深掘りも兼ねて、身体の仕組みをやさしく発信していきます😊 イラストキャラつきなので、子どもから大人まで楽しく学べる内容です。


健康について知ることって、実は「人体の構造と機能を知ること」なんです。
それくらい奥が深くて、一見するととても難しそうに感じますよね。


「人体の構造や機能なんて分からないし、覚える気もないよ〜💦」
そう思う方も多いんじゃないかなと思います。


私自身も勉強が大の苦手。
大学のときから今に至るまで、身体の仕組みを本気で勉強しようなんて思ったことがありませんでした。

解剖学の本を開けば…数分後には夢の世界へ🌙✨、
気づけばパラレルワールドにワープしている、そんな感じです(笑)。


でも、そんな勉強嫌いでズボラな私だからこそ、
「難しいことを簡単に、楽しく伝える工夫」が必要なんだと思うようになりました。

そこで、自分で考えたオリジナルキャラを登場させて、
ストーリー仕立てで身体のことを紹介していくことにしました!📖🎨


1人でも「分かりやすい!」とか「ちょっと役に立った!」と思ってもらえたら嬉しいです。
どうぞ温かい目で見守っていただけると励みになります😊✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KuFNTrVQ

投稿者情報

会員ID:KuFNTrVQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:vcK0YuUl
    会員ID:vcK0YuUl
    2025/09/17

    マスルくん!可愛いキャラで、読みやすかったです!

    会員ID:KuFNTrVQ

    投稿者

    2025/09/17

    閲覧&レビューありがとうございます😊 マスル君の仲間も増えてくるので、お楽しみにです😊

    会員ID:KuFNTrVQ

    投稿者

  • 会員ID:636xbszk
    会員ID:636xbszk
    2025/08/28

    待っておりました〜✨ マスルくんかわいいです😂 事務職のため、きっと筋肉ガチガチなので身の丈に合ったセルフケア、気にかけていこうと思います! ストーリー仕立てなの、素敵ですね!! 続きもお待ちしております🐈‍⬛✨

    会員ID:KuFNTrVQ

    投稿者

    2025/08/29

    ✩.*˚お待たせいたしました~.ᐟ.ᐟ 初コメ&初いいねありがとうございます🤗 事務作業の合間とかにでもセルフケアをして、マスル君と仲良くしてくださいね😄 次号がいつになるか分かりませんが、乞うご期待です🙋‍♂️

    会員ID:KuFNTrVQ

    投稿者